アラサー女子です。
うちの父と母は全くと言っていい程会話がありません。
母は控えめな性格で、気に食わないことがあると機嫌がすぐに悪くなり無口になります。
父はそこを避けたく、話そうともしなくなりました。
それで、本来だったら嫁がするべきことを私に言ってきます。(掃除機かけといて。食事の準備をして。等)
夫婦なんだから話し合ってどうにかするものではないのでしょうか?
間に挟まれる側にもなってほしいです。
とはいえ、私から何か言う勇気はありません。
早く結婚して出ていきたいです。
父と母より良い夫婦になってやるとも思ってしまいます。
辛いです。
ユーザーID:2080269357