夫(40代)、私(40代)、高校生、中学生で都内に暮らしています。
去年、夫の従妹の子供(30代・新郎)の結婚式に4人で呼んでもらったので参加し、ご祝儀に12万円を包みました。引き出物は1つでした。
義母にご祝儀をいくら包めばいいか、夫から相談してもらいましたが
「5万か7万円でいいんじゃない?」と言われました。
ですが、夫が
「中学生と高校生なら大人と同じ食事が出るから、3万×4人で12万で」といったので、そうしました。
(夫と従妹の子は、年齢が10歳程しか離れていないし、近所に住んでいて子供の時から仲が良かったので、夫の希望どおりにしました。)
先月友人と久しぶりに食事をし、結婚式のご祝儀をいくら包むかで話をしたところ、
「12万円も包んだの!包みすぎだよ!!」と、言われました。
友人に「引き出物が1つしか戻らないんだから、旦那さんのお義母さんが言った通り、7万で良かったのに。」と、言われました。
その場所によって家族4人呼ばれた場合のご祝儀に金額は違うと思いますが、東京都内の場合いくら包みますか?
ユーザーID:1976090846