5歳の男の子ですが電子オルガンを習っています。始めて1年ほどになります。
レッスンは6名ほどのグループです。先日のレッスンで、突然1人で弾いてみましょうと言われ、途中間違えたのですが、音が外れたまま最後まで弾ききってしまいました。
すると先生が、「あははは」と笑ったのを見て泣き出してしまいました。
そして、間違えたところを弾き直して終わりました。
その後、20分ほどレッスンは残っていたのですが、泣き止むことができずにそのまま終わりました。
帰る時も先生からは何もなく、私がモヤモヤとした気持ちで帰ってきました。
習い事の先生とはこんなものでしょうか、何かその後フォローがあってもいいんじゃないかと思ってしまっています…
ユーザーID:4010167857