二児の母で事務の正社員をしています
正社員と言っても雑用しかしてないので忙しいことはありません。
3年目になりましたが社長が言葉足らずが多く、自分の思い通りのことがなってないと、
呆れ顔でぶつぶつ言ってきます。最近それがストレスになってきて、言われないように頑張ってやっても時々ミスがあるとやっぱぶつぶつ言われて怖くなってきました。
家では完全ワンオペで先に帰って来てる主人は1人でお風呂入って、ご飯が出てくるまで酒飲みながら動画サイト見て、自分が食べたいのがなければほとんど食べずに片付け終わった後にラーメンを食べて、私が子供2人をお風呂に入れてる間に20時前後に寝ます。
子供と主人を遊ばせようとして急いでもその分さっさと布団に行きます。最悪の時は20時前に布団に行きます。自分の気分が良い時だけしか子供と遊びません。
その後洗濯してから歯磨きさせて21時半頃寝かせるのがやっとです。
子供にも余裕に接することができなくなってきてしまい、強い口調になってきてしまいます。
もう何か疲れてきて、一人で泣いてしまいます。
どう乗り切れば良いですか?
ユーザーID:0411938636