宮部みゆきさんの時代モノ、
高田郁さんの みをつくし料理帖、あきない世伝金と銀が大好きです。
どうなるの?とハラハラしてくるもの、おおーっと伏線回収に感心してしまう時代モノに出会いたいです。
あなたのイチオシ時代小説を教えてください。
好みは江戸時代です。
ユーザーID:6779340152
趣味・教育・教養
乱読女
通りすがり
白石一郎 十時半睡シリーズ
藤沢修平 用心棒日月抄シリーズ
このシリーズ2つは本当にお勧めです。
何度読んでも面白い。
平岩弓枝 ちっちゃなかみさん
これも良いです。ちょっと泣けます。
西條奈加 金春屋ゴメス
これは現代の日本に江戸を作ってしまうという話です。
その視点がとても面白かったです。
ユーザーID:5406550835
Birdie
有明夏夫「なにわの源蔵事件帖」シリーズ
正確には明治になったばかりのころが舞台ですが、江戸時代から岡っ引きをしていた源蔵が主役のシリーズで、桂枝雀さんでテレビ化もされました。
好きなのは、もう既出ですが、捕り物帳の元祖の岡本綺堂の「半七シリーズ」、池波正太郎の「鬼平犯科帳」「剣客商売」、平岩弓枝の「御宿かわせみ」シリーズがお勧めです。
ユーザーID:6136837259