今月下旬に大阪から天橋立方面に一人旅のんびり1泊旅行に行く予定です。
天橋立にホテルだけは予約しましたが観光とか大体のことしか漠然と考えていなくてせっかく行くのですから有意義に過ごしたいです。
いいコースとかありましたら教えていただきたいと思い投稿しました。
ユーザーID:9766971652
旅行・国内外の地域情報
はな
今月下旬に大阪から天橋立方面に一人旅のんびり1泊旅行に行く予定です。
天橋立にホテルだけは予約しましたが観光とか大体のことしか漠然と考えていなくてせっかく行くのですから有意義に過ごしたいです。
いいコースとかありましたら教えていただきたいと思い投稿しました。
ユーザーID:9766971652
このトピをシェアする
紅葉
私は神戸から電車で、
>1日目
1豊受大神社(元伊勢外宮)
2皇大神社(元伊勢内宮)
元伊勢外宮から内宮までは歩いても1時間程で、天候が良ければ歩いて行かれる事をお薦めします。
3元伊勢天岩戸神社 ここは内宮から徒歩10分もかからなかったです
上記参拝してから電車で天橋立へ。
智恩寺の周辺を歩き、天橋立の砂浜を歩いて、
4丹後國一之宮 元伊勢 籠(この)神社へ (観光船でも自転車でも行けます)
5眞名井神社(籠神社奥宮)
ケーブル(リフト)とバスで6成相寺へ
用途によっては2日間フリーパスチケットを買うと、リフトやケーブルや遊覧船、市営バスが乗り放題でした。下りのリフトに乗ると天橋立が一望できます。
>2日目
朝からバスで40分程だったか、海沿いを走り、
7伊根町へ。
8地域の無料サイクルを利用して舟屋等伊根町を自転車で散策
お食事する所も沢山あって旬の地魚も堪能できました。
9伊根湾めぐり遊覧船(30分程)
私は3泊だったのでゆっくり浜辺で寝転んだりしながら、福知山にも1泊しましたが、バスや船の時間をチェックしておけば2日で余裕で回れます。
甘党であれば福知山駅から約1km程の所に足立音衛門本店があり、ここの栗のシュークリームは絶品でした!!
ユーザーID:1576078761
白桃
あの構造を実際に見てみたくて
遊覧船でカモメにエサをあげながら、見られます
油屋旅館さんがしている、気軽にランチが食べられる、お食事処油屋で活け作りのイカ刺し美味しかった
もし、ワインが好きなら、天橋立にはワイナリーもありますよ。
回転橋を渡りながら天橋立を散歩したり
でも結局は、お食事が美味しいイメージです
ユーザーID:0249928959
はな
天橋立旅行の件でいろいろ教えていただきありがとうございました。
参考にして計画が立てそうです。
一人旅楽しいものにしたいです。
ユーザーID:9766971652
銀河
ご存知かも知れませんが、橋立は歩いて対岸に行けます。松林が大変気持ちよく、ウォーキングにはいい距離です。
その後、ロープウェイに乗りました。
帰りは船で戻りました。
行き帰り、違う乗り物も楽しいです。
車でも対岸に行けますが、散歩オススメです。
ユーザーID:6621481705
ばんきん
結婚前、今の嫁さんと竹に刺さった黒竹輪?とワンカップの日本酒を飲みながら散歩しました。
船が通るとき回転する橋もありましたよ…
ゆっくり楽しんで下さいね。
ユーザーID:4993827980
今回も匿名で
近隣に住んでいたことがある者です。天橋立は谷になっているので、秋から冬は思ったより日が暮れるのが早いです。ご注意ください。
JRか高速バスでいらっしゃるとお見受けします。その場合、舟屋見物は(丹後半島の先端に当たる)有名な伊根町ではなく橋立の対岸にある宮津市の阿蘇地区のほうが良いと思います。伊根まで車なら橋立から片道小一時間で往復可能ですが、バスだと時刻表をきちんと見ないと帰れなくなる可能性があるからです。阿蘇の舟屋は遊覧船に乗ってもよく見えます。
元伊勢は車じゃないと難しいかもしれません。週末を使ってのご旅行ならお帰りは丹後鉄道くろまつ号で豪華なランチを楽しみながら西舞鶴まで行って、そこから帰るのも一興かもしれません。(くろまつ号は要予約)西舞鶴からバスで梅田、難波へ戻れます。
ユーザーID:6929256655