発言小町ユーザーのみなさん、こんにちは。「読売中高生新聞」編集室です。
大人の本音を10代に伝える読売中高生新聞の連載「オトナの本音アワー」。中高生が抱える素朴な疑問や悩みについて、この掲示板で小町ユーザーのみなさんから意見をいただき、紙面で10代向けに紹介していきます。親や教師からはなかなか聞けない、オトナの本音を教えてください。
今回のテーマは「『皆勤賞』って必要?」
学校に欠席や遅刻、早退することなく出席した生徒がもらえる皆勤賞。学校に行きたくないと毎朝のように思いながらも通学し続け、年度末や卒業前に先生から皆勤賞をもらい、日々の努力が報われたように感じた人も多いかと思います。一方で、最近では病気になったり、体調に少しでも不安を感じたりしたら学校は休むべきだ、と考えている人も増えてきているのではないでしょうか。
今改めて振り返ってみて、学校では皆勤賞を設ける必要があると思いますか?オトナのみなさんの意見とその理由、具体的なエピソードを教えてください。
※投稿の際は、ご意見とともに、お住まいの地方、年代、性別を記載してください。
※ご意見の一部は、読売中高生新聞で転載させていただくことがあります。
読売中高生新聞のHPはこちら。
ユーザーID:9083560057