くだらない質問ですみません。
簡単に前髪あり、なしどちらが好みかお書きください。
その理由もお願いします!
私は前髪シースルーかかきあげで毎日迷ってます。正直男性受け(彼氏、バイト先の男性、男店長)からはかきあげが評判いいです。
しかし、女の子と写真を撮る時前髪がないと顔が大きく見えると言うことで私の中で永遠のテーマです。
皆さんのご意見聞かせてください。
ユーザーID:0449613477
美容・ファッション・ダイエット
mm
くだらない質問ですみません。
簡単に前髪あり、なしどちらが好みかお書きください。
その理由もお願いします!
私は前髪シースルーかかきあげで毎日迷ってます。正直男性受け(彼氏、バイト先の男性、男店長)からはかきあげが評判いいです。
しかし、女の子と写真を撮る時前髪がないと顔が大きく見えると言うことで私の中で永遠のテーマです。
皆さんのご意見聞かせてください。
ユーザーID:0449613477
このトピをシェアする
しろこ
私もワンレンやかきあげ前髪に憧れて真似した時期がありました。
私の顔の形は卵形のはずなのですが、写真を撮るとどうも顔が長く見えるんですよね。
なので諦めて前髪作りました。
私はどちらも好きなのですが、他人からの受けより主さんに似合う、そして自分でも似合うと思う方を選んだ方がいいと思いますよ。
美容師さんに相談してみては?
ユーザーID:2480319485
あやな
頑張って30ちょい過ぎ。
若いとまだ肌が引き締まっているので、顔の大きさに自信がなくても、まだ人生の中では「小顔」です。
私はハタチくらいの時にワンレンに挑戦してますが、若いワンレン、かきあげはセクシーですよ。
髪質が良いから余計際立つ。今は、昔と違ってかきあげは貴重です。
前髪で顔つくるって時代ですから。
言いたくないが、肌は年々重力と共に衰えます。
余程エステや形成外科、美容外科にお金使って持ち上げない限り、極端にはブルドックになっていきます。
ブルドックが気にならないのは一般的には20代までです。以降ほうれい線の悩みが追加され、シミやその他、あれこれ追われているうちに出産、美容は二の次時代の突入です。
かきあげは、できるうちにやっておくべし!
これは持論ですが。
私は45です。自慢じゃないが、高い化粧品に頼らなくても、自ら美容を意識して、子供が生まれても痛々しくも美しさを追求していたクチです。
だけどそれが結果として、ウルサラヘア、前髪は現在すいたパッツン気味、アイドルみたいに横は長くし小顔効果を狙い、はっきり言って自信はあります。
あ、横にずれました。
要は、年とると出来なくなるよ、嫌でも顔がデカく見えちゃうよ、だったら若いうちに!てことです。
ユーザーID:5280125266
豆柴
私も前髪ナシがかなり長いです。
飽きて作った事もあるんですが、すぐに伸びるし鬱陶しくなり挫折、また伸ばすパターンです。
今は切りたい気持ちは有りますが、後悔しそうだし、私はもう前髪は当分作らないと思います。
確かに前髪あった方が小顔に見えそうですが、私は気にしないです。
ユーザーID:8353336611
nemo
男性にかきあげが評判が良いなら、バイト先やデートの時にはかきあげ前髪で、女の子たちと一緒の時はシースルー前髪にすれば良いと思います。
でも1番重要なのは、自分にどちらが似合っているのか認識しておくことですよ。
写真で小顔に見えないのが嫌なら、目元にきりっとしたメイクをすればよいと思います。目力の強い女性はきゅっとした印象になりますから。
ユーザーID:8427455981
vivi
前髪なしが似合う人に憧れます。
私はいつも短め前髪です。
おでこを出すと、亡き父に瓜二つ過ぎて嫌…。
ユーザーID:9490425917
はるな
トピ主は若いのでしょうね。
若い人の前髪なしは大人っぽく見えたり、
知的に見える要素もあっていいと思います。
でも年を取ってくると、
前髪の小顔効果よりも、額出しの老け感の方が強くて、
前髪を作りたくなります。
毛が痩せて生え際が淋しくなったり、
張りのない肌の見える部分をできるだけ減らしたいとか〜
若い子なら、顔が大きく見えるなんて些細なことですよ。
トピ主もずーーっと後になればわかると思います(笑)
ユーザーID:2633551925
朱里
顔が小さい人の場合生え際を見せたほうが美人に見えますね。
顔のサイズが普通以上なら似合う前髪を研究して作るほうがいいです。
大抵、斜め前髪なら似合いますよ。
ユーザーID:5602600624
常に眠い
ずっとありでした。ただ年齢と共に前髪ありが似合わなくなってきまして。でも前髪なしは自分に似合わないと思い込んでましたが、以外にそうでもなかったです。あと生え癖で前髪が上手くセットできないストレスから解放されました。
前髪ありは若くて可愛らしい印象になりますが、ある程度の年齢の人に若めな前髪があると、どうしても顔とのギャップを感じてしまいますね。
ユーザーID:0869854124
ザ・富士額
おでこを出したくないんです。
何故ならすごく立派な?富士額だからです。
そして顔立ちも大人しめなので、おでこ出したらとたんに地味に見え、もう平安絵巻です。
クールビューティーなタイプならまだ良いのですが、小柄で色白丸顔の童顔タイプです。ファッションもガーリー系。どーにもこーにも富士額とマッチしてくれません。
斜め前髪もしましたが、上手くカットしてもらわないと斜めに流れません。
成人式の振り袖姿も前髪あり。
結婚披露宴も洋装のみで前髪あり…なんですが、親がどうしても和装も見たい!お金出してあげるから写真だけ撮って!と懇願され、親孝行と仕方なく写真だけ撮りました。
白無垢はまだ角隠しがあったので良かったです。
でも打ち掛けは…後にも先にも唯一のおでこ全開。私にはギャグにしか見えませんでした。
日本人形みたいと言われ、いっその事十二単衣にして完全平安絵巻にしたら良かったです。
死ぬ時も前髪ありで納棺して欲しいです。
ユーザーID:3067711371
ささ
前髪ありです。
同じ理由で前髪作り始める同世代がちらほら。
前髪なしこそ、若いうちにやっとけですよ。
かきあげやっときょよかったー。
ユーザーID:1446336760