結婚二年目の夫婦です。
夫から「なら子供を産んでないお前は欠陥品だな」と言われました
先日検査したら、私が妊娠することが難しい体であることがわかったとたん言われました
夫の言い分は「今まで子供を産むからを理由に好き勝手してたのに」です
今は実家に帰っていますが、なぜか母親も私に味方してくれなくて困ってます
しかも夫に謝れとまで言われて明日には帰るようにとのことです
これって慰謝料とれるものですか?
私はどうしたらよいですか?
ユーザーID:5246793265
恋愛・結婚・離婚
コウノトリ
結婚二年目の夫婦です。
夫から「なら子供を産んでないお前は欠陥品だな」と言われました
先日検査したら、私が妊娠することが難しい体であることがわかったとたん言われました
夫の言い分は「今まで子供を産むからを理由に好き勝手してたのに」です
今は実家に帰っていますが、なぜか母親も私に味方してくれなくて困ってます
しかも夫に謝れとまで言われて明日には帰るようにとのことです
これって慰謝料とれるものですか?
私はどうしたらよいですか?
ユーザーID:5246793265
このトピをシェアする
レス数371
匿名
トピ主さんの日頃の行動を、かなり端折って書いてませんか?
好き勝手とは、一体何をしていたのでしょう?
例えばですが、私は子供を産むのだから仕事はしないだとか、何かご主人に負担をかけるような我儘な行動などしてませんでしたか?
ところが、お子さんを望むのは難しいと分かったので、
>「今まで子供を産むからを理由に好き勝手してたのに」
と言われてしまったのでは?
トピ主さんのお母様さえ味方をしてくれないのなら、よっぽど目に余る行動だったのではと思います。
>夫から「なら子供を産んでないお前は欠陥品だな」と言われました
確かに、これは酷い言い方だと思いますが、こう言われてしまう程の「何か」があるようにも感じてしまいました。
こう言われる前に、トピ主さんは何を言ったのでしょう?
「なら」とあるので、トピ主さんが言った事に対する反論だと思うのですが。
>これって慰謝料とれるものですか?
私はどうしたらよいですか?
慰謝料って、何の慰謝料ですか?
言われた事に関しての慰謝料なら無理だと思いますし、トピ主さんが離婚したいと思っての慰謝料なら、トピ主さんが払う事になるかもしれません。
どうしたらいいか?ですが、ご自分の行動を今一度振り返ってみては?
ユーザーID:9099296854
とくめい
そんなふうに言われるほど、専業主婦といいながら家事もせず、贅沢したりしてました?
してないなら、妊娠しづらい妻と別れるつもりなんでしょうか?うわぁ、最低ですね。
しづらいだけで、薬やタイミングで妊娠可能な人も多いですよ。私もそうでした、今は3人子供がいますよ。
そのご主人はモラハラ夫なのは妊娠後も変わらないので、離婚も選択肢にいれた方がいいでしょうね。
すぐに離婚せず、こちらから別れる理由はないのでとモラハラ発言を記録して、離婚の準備できたら、別居して、しっかりと生活費を頂きつつ一生働ける仕事につく準備した方がいいですよ。
ユーザーID:2839439547
はっち
>夫の言い分は「今まで子供を産むからを理由に好き勝手してたのに」です
好き勝手とは?お金?家事をしない?夜遊び?
>なぜか母親も私に味方してくれなくて困ってます
なぜか?
旦那さんは理由を言ってるので同意したのでしょう。
>これって慰謝料とれるものですか?
どんな慰謝料?
モラハラ?
トピ主の後出し次第ではないですか。
それを批判されてもショックだとか言っちゃだめですよ。都合の悪いことを隠してる時点でマイナスだから。
ユーザーID:9070481383
コウノトリ
女性は妊娠出産があるんだからきちんと稼いでねとかくらいです。当たり前ですよね。仕事をいつやめないとならないかわからないから、夫が稼ぐための努力をするのは当たり前だと思います。私の稼ぎを当てにしない生活も訓練していましたし。
あと、子育てを考えてわたしが家事できなくても一人でこなせるように訓練したとか、子供ができても困らないように準備していただけです。
子育てを考えて生活するのは結婚したら当たり前なのに、母親からもしかられて意味がわからないです
子育てに協力しない男性は出産前にきちんとしなかったからだと聞かされてきたからきちんとしただけなのに
ユーザーID:5246793265
まんまうめーや
ケンカの流れの言葉なのか、冗談めかしたことなのか…。
まぁ、お子さんを授かれない体質ならば冗談ではありませんね。
>なら子供を産んでないお前は欠陥品だな
↑
この言葉はかなり問題ある言葉だと思います。
人格否定も甚だしい言葉です。
ですが、気になるのは”なら”と言う言葉です。
”(それ)なら”の前のご主人の言葉が知りたいですね。
ご主人の事を”欠陥品”もしくは同等の言葉で貶めてませんか?
他にも
>今まで子供を産むからを理由に好き勝手してたのに
↑
これも気になりますね。
”私は子供を産むんだから!”と、普段から言ってませんでしたか?
更にそれを理由にご主人を従えようとしてませんでしたか?
その辺りもお母様も主様に対して厳しい対応に出るのではありませんか?
主様に相当問題が有って、それを正当化するために”子供を産むのだから”と言ってませんでしたか?
ふつう、娘が”欠陥品”のレッテルを貼られて帰ってきたら激怒するのが実の母親と言うモノです。
それなのに娘を嗜めるのなら主様に相当問題が有ると思います。
因みにお父上はどのようにおっしゃってるのでしょうか?
その辺りも気になります。
又慰謝料云々ですが、ご主人に対して慰謝料請求となると離婚がくっついてきちゃうと思いますが大丈夫ですか?
ただ、取れるかどうかは詳細が不明な状態ではわかりません。
場合によっては主様が取られる可能性もあります。
ですので、詳細を教えてください。
ユーザーID:1849244378
カモミール
厳しめのレスもありますね。
私は単純なので、なんてひどいことを言うご主人だ、と思ったのですが、
レスを読むうち「好き勝手」とは何を指すのか、気になってきました。
もしも的確なレスをお求めならば、もう少し日頃の暮らしが分かるような
情報を出された方がいいかと思います。
ユーザーID:1357626726
チャー
こんにちは。
タイトルに書きましたが、「子供を産むから」発言をしたのは、トピ主自身は自分が子供を産めない体だと分かる前と後、どちらの時でしょうか?
産めないとわかってて「産むから」と言い結婚強要や好き勝手にさせてもらうことにしてたのなら、夫の言葉も実母が見放すのも、当たり前です。
>なら子供を産んでないお前は欠陥品だな
これ、このセリフより前にトピ主がご主人や他の女性を侮辱する言動をしてないのならば
「子供を産まないお前は」か、
「子供を産めないお前は」になると思います。
トピ主が先に他者を侮辱する言動をしていたから
「(今まであんな言動していたのに、改めて検査してみてこの結果)なら、子供を産んでないお前は欠陥品だな」
と、自然に出て来た言葉に思えるのですが。
今までに、嘘を吐いたり他者を侮辱したりしていませんか??
ユーザーID:8668404327
匿名
ご主人が、貴女に子どもが出来ないからというだけで、酷いことを言ったとは思えないのですが???
妊娠出産があるからしっかり稼いでねとか、家事の練習も子どもが産まれてからでも良かったのでは??
産まれてもないのに、練習よ!!とばかりにご主人にさせすぎてたのでは??
母親って実母ですよね??
実母に叱られるとかよほど貴女の行いが悪かったからでは???
ご主人は離婚を考えてるんだろうけど。
慰謝料って……貴女にも悪いとこあるから円満離婚しかないのでは??
ユーザーID:1207684699
はこ
>母親からもしかられて意味がわからないです
何の事で叱られたんでしょうね?
重要な事が書かれていないので、読む側も意味がわからないです。
ユーザーID:5936332940
トラム
あなたがた夫婦は子供を持つ気でいて、子供前提であなたの主張は成り立っていたわけです。
その前提があなたが原因で壊れた以上、あなたの主張の根拠がなくなったわけです。
合格したら車買って、と言ってた受験生が不合格だったら、車、買ってもらえないでしょ。それとおなじことです。
世の中には最初から子供を求めない御夫婦、子供がいないことを受け入れた御夫婦、いろいろありますが、ご主人はどうなんでしょうね。
子供が授からなくても、あなたに人間的な魅力があって、この人と別れるのは惜しい、と思わせることができれば添い遂げられるのかもしれませんが、トピとレスを見た限りではどうもそうではないようです。ご主人が実子を強く望む方でしたら、あなたとはあっさり別れるでしょうね。
お母様があなたに早く帰って謝れと諭したのはそういうことですよ。
ユーザーID:1029344983
かえで
仕事辞めた場合、子育てと家事を両立するくらいしましょうよ。
旦那に手伝ってもらう前提で訓練とかおかしいよ。
家族を背負って一人で働く男性のプレッシャー考えたことあります。
仕事も家事もって、辛すぎる。
強制するものではないです。
訓練とかしつけとか、旦那に対しての敬意もないよ。
ユーザーID:1113318194
通りすがり
>きちんと稼いでねとかくらい
って、当たり前の言い方ではありません。
「くらい」って軽い範囲でおさまりませんよ?
物凄く傲慢で上から目線の言葉だと思います。
主様がおっしゃる様に
>仕事をいつやめないとならないかわからないから
というのは解りますし、夫が稼ぐための努力をするのは当たり前だとは思います。
ですが、今は出産して仕事を辞める状況になる女性はごく一部ですよ?
大半の方は産休、育休を取った後仕事復帰したり、パートに出たりだと思います。
その為に「私の稼ぎを当てにしない生活」の訓練とか、「わたしが家事できなくても一人でこなせるように」訓練とかは逆の事も言えますが、一方的ですよね?
同じように「ご主人が働けなくなった時」の訓練はされたのでしょうか??
子育てを考えて生活するのは子供が出来てからです。
子育てに協力しない男性は出産前と言うよりも結婚後の夫婦関係がきちんと築けていないからだと思います。
主様は男性が出産出来ない事を理由に養うことのプレッシャーを与え、家事もやって当たり前と無理に押し付けていませんでしたか?
結婚二年目ならまだ1年と何ヵ月かですよね。
その間に相当ストレスが溜まっていたのだと思います。
>「なら子供を産んでないお前は欠陥品だな」と言われました
この言葉は子供を産めないかもしれない女性には最低の言葉です。
ですが、2年の間にこんな事を言わせるまで溝ができていたんだと思います。
母親が味方してくれない事も、主様の普段の態度が関係していると思いますよ。
ユーザーID:2466560416
かりかり梅子
”度が過ぎたら”当たり前では無くなりますよ。
>子育てに協力しない男性は出産前にきちんとしなかったからだと聞かされてきたから
↑
まぁ、言いたいことは分かりますが先に書いたように”度が過ぎた”のだと思いますけどね。
挙句お母様にも叱責されたのでしょ?
主様のご主人への押しつけが”目に余る”物だったのだと思いますよ。
普段から”もう少しちゃんとしなさい”等と注意を受けてませんでしたか?
普通、母親ならば娘に対して”欠陥品”扱いされたらブチ切れますが違うことから考えて上記のような事だと思います。
あと、
>仕事をいつやめないとならないかわからないから
↑
これは違うと思いますよ。
主様の言い分ならば、”普通”はもっと”計画的”に行動しますけどね。
稼ぎ云々を言うのなら妊娠を遅らせてお金を貯めたら良い。
”女性には期限が有る”と言うのならそれを含めた計画を立てれば良い。
更に妊娠の為に体調を整える。
等も”当たり前”の事ですよ。
主様はご主人に”当たり前”を押し付けてますが、ご自身は”当たり前”をしていなかった結果ですね。
まぁ、さらに突っ込めば結婚後すぐにお子さんを望んでいたのに妊娠に至らず検査した結果〜、って事でしょうね。
ご主人からしたら”おいおい!”ってなりますよ。
恐らくかなりの剣幕で”子供が出来たら!”と普段からご主人を叱責の上こき使ってたのでしょうね。
これ、ある意味主様からのモラハラですよね。
まぁ、物事には”免罪符”が有りますが、多用、乱用はこういった弊害を生みます。
因みにお父上はどのように言ってますか?
ケンカで家に帰ってきた娘に対してスルーは無いと思いますが…。
ユーザーID:1849244378
み
要は旦那を事前に指導していたということですね。わざわざそんなことをしなくてはならないほど普段から非協力的な旦那さんだったのですか? まあ、欠陥品なんて単語が人に対して使える時点でお察しですが。
旦那さんはたぶん典型的な古い考えの男で、心の底には男性優位の考えが根付いています。だからトピ主さんのように女にああだこうだ自分の悪いとされる部分を指摘されることは相当ストレスだったはず。「男にはプライドがある!」ってやつですね。
でも頭では、世相的にトピ主さんの主張が正しいことは理解していたのでしょう。
だから「家事育児は女の仕事」「仕事しながら家事育児できるはず」とは言い返せなかった。本当は「女は家事育児を一人で完璧にこなして然るべき。助けがほしくば、低姿勢で男にかしづいて媚びへつらって、慎ましやかにお願いするものだ」なんて思ってます。たぶん。
そんな気持ちをこれまで抑えて耐えてきたのでしょうから、「どうせ子供ができないのであれば、今までの俺の我慢はなんだったんだ!」と怒りが大爆発したのでしょうね。
トピ主さんご夫婦は、結婚2年目ならばまだ30代か20代では? 結婚に際して不妊検査していないのも無理はないです。旦那さんだって結婚前に検査してないでしょう? トピ主さんは検査結果を正直に話してますから、嘘ついてたわけでも隠してたわけでもないです。
私なら、ここは相手の暴言とこちらの不妊で痛み分けで、お互い慰謝料請求無しで離婚します。
早く別れて新しい相手を探す方が効精神衛生に良いですし。不妊であれば、治療にすごくお金も時間もかかるし、今後一生「お前が欠陥品だからあんな苦労をした」と言われながらこの旦那さんと一緒に歩むのは無理です。
ユーザーID:0853601917
スミー
「私は産むんだから」
「あなたは父親になるんだから」
と言ってきたなら
トピ主さんの方が悪いのでは?
「ならお前は」の時点で
トピ主さんが先に何か言ってる可能性が高い。
それになぜ結婚前に検査しなかったのですか?
トピ主さんこそ「母親になるんだから」
検査などはするべきだったんですよ。
慰謝料もDV、借金、浮気を
されてないなら難しいのでは?
不妊は離婚理由になりますよ。
また、「好き勝手」の内容次第では
慰謝料を取られますよ。
離婚したくないなら謝りにいくほうがいいし、
離婚したいなら慰謝料が少なくなるよう
相手を宥めて円満に離婚した方が良いのでは?
ユーザーID:5877328208
vivi
トピ主さん…
トピ主さんが今までご主人に対して、どれだけ横暴であったかが、レスを見て目に浮かびます。
ご主人は、そんな横暴なところも「それでも俺の子を産んでくれるなら」と耐えていたのですよ。
それなのに、あなたは子供が産めない。
あなたの言ったことは、すべてブーメランとなり、あなたに刺さったのです。
慰謝料など取れるわけないでしょ。
自分がやってきたことを考えなさい。
離婚しても実家にも帰れないし、ご主人に誠心誠意謝罪して下さい。
今までの妊娠を盾に好き放題ご主人にやらせていたことを、全部自分が引き受け、その上で死ぬ気で仕事して稼ぐしか許してもらう道はないと思います。
ご主人に言ったことを、全部自分一人でやってみれば、いかに自分が思い上がっていたか分かると思いますよ。
さあ、家事と仕事、死ぬ気で頑張りましょうね。
もう妊娠を理由に出来ませんよ。
ユーザーID:3768978363
秋
要は家事も家計も全部旦那任せで、子供ができないうちから女性には妊娠出産がーってふんぞり返ってたんですよね?
確かに旦那の言ったことは酷い言葉だけど、そこまで言われても仕方ないと私は思いました。
今言われた言葉が辛いと思うなら、ひと月でも旦那と同じようにトピ主さん自身で家のお金を全て賄って、家事全部やってみなよ。
ご主人は妻から【訓練】と言われてやってた訳です。どれだけ相手の尊厳を踏みにじったか分かってます?
子供が欲しいというご主人なら、もう離婚でしょう。
ユーザーID:4323785384
コールドブラッド
育児という、お二人にとっての共通の目標はなくなりました。
あなたとその子供のために努力した彼は、その努力が無駄になったと失望したのでしょう。
あなたの妊娠困難が判明した現在、もはや彼は、あなたのための努力、つまりあなたと育児をするための努力をする必要はなくなりました。
おそらく彼は別の女性のため努力をしたいでしょうし、お金も有意義に使いたいはずですから、弁護士を雇い粛々と離婚への準備を始めるはずです。
まあ確かに彼は言い過ぎですけど、あなたの彼へのアプローチ、接し方に問題があったのでは?
試験官のように常に上から目線の命令口調とか、彼のささいなミスを厳しく詰問したとか。
ユーザーID:9744876907
こない
何でも「当たり前」でご主人をこきつかってたんですか?
それなら、「今まで子供を産むを理由に好き勝手してたのに」と罵られて当然だと思いますよ。
今のご時世、女性も産休育休を取得し、子供が1歳(3歳まで育休があるところもあるそうです)で時短でも復職するものです。
子供ができたら妻は専業主婦になるような時代ではありません。夫婦で共稼ぎの方が当たり前なんです。
妻の稼ぎを当てにしない生活も訓練していたのなら、主様の稼ぎは全額貯金に回していたのでしょうか?貯金していたのなら、ご主人のものでもあるので渡して下さい。
子育てを考えて妻が家事できなくても一人でこなせるように訓練したのなら、ご主人が家事をしている間、妻は何をしていたのでしょう?
妻も働いていたのなら未しも、専業主婦なら目も当てられません。家事すらしないのですから。
労働で対価を得て、それを生活費や家族の貯金に回していた、専業主婦だったのなら家事をこなして家を守っていたのなら、「欠陥品」とまで罵られる事もなかったと考えます。
先ずは反省、就職、生活費を渡し、家事もこなしましょう。実家にいても、ですよ。
ユーザーID:9094524572
匿名
レス読みましたが…
>私の稼ぎを当てにしない生活も訓練していましたし。
この一文で主さんと結婚生活無理だし、ご主人の欠陥品という一言はダメだけど、それが思わず出ちゃうくらい主さんが嫌になってたんだなって私は思いました。
妻の稼ぎをあてにしない生活ができるように、家事の分担の練習とか収入のやりくりをお互い頑張るという文ならわかるけど、「訓練」。
訓練というからには指揮官のあなたに無条件に従い、その通りに従うのが当然という意識がにじみ出てます。
「きちんと稼いでね」ってご主人、すぐに仕事辞めちゃって失業と再就職を繰り返して収入が不安定だったんですか?そうじゃないなら、きちんと稼いでると思いますが。
文だけでも、なんか色々勘違いしてる傲慢な妻像が浮かびます。
傍から見てたらもっと明確に目に余る…傍若無人な態度そのものだったのでは?だから、実母にすら味方になってもらえないのだと思います。
慰謝料取れるかは弁護士に相談してみたらどうですか?ただ、今回の夫の発言だけではなく、結婚生活での主さんの言動全てもきちんと話して(後から隠してた事実が出ると弁護士も後から予定と変わり動けなくなり最悪手を引かれるので)。それでも夫の方が悪いとなれば、慰謝料取って離婚できるかも。でも長い結婚生活の主さんの言動の方に問題ありになったら、逆に主さんがご主人に慰謝料払う場合もあるからそこは念頭において動いた方がいいと思います。
ところで慰謝料ということは、離婚前提で考えてるのでいいんですよね?浮気とかなら別だけど、今回の話で慰謝料とかなら離婚になると思います。
ユーザーID:8739212550
Ellesse
子供を授かる可能性が少なくなった以上
今までとは違う生活をしなきゃですよね??
私の稼ぎをあてにしない
→子供を産まないのだから共働きでバリバリ働くのか専業主婦でやっていくのか話し合わないと。
家事もできるようにしておく
→専業主婦として今後は全部主さんの仕事にするのか兼業主婦になるから分担して家計費も分担するのか。
まずはこれを話し合うべきでしょ??
慰謝料って、なんのために結婚したんですか??
二人で生きていきたくて結婚したんじゃないんですか??
お母さまは小さな痴話げんかくらいですすぐ実家に逃げ込む娘を情けなく思ったのでは??
そんなにすぐ実家に逃げるものでもないですよ。
ユーザーID:0032174235
はてな
単純にちょっと分からないのですが、子供産むから!子供うむから!って、なぜまだ産まれる前から強制されなければいけないのですか?
新婚だったら、二人だけの時間を楽しもう!みたいな感じで盛り上がって、その延長線上に子供だったら分かるんですけど。いい歳した大人が2人いたら、赤ちゃんが産まれてからでも十分に対応できます。妊娠中に色々話し合って、工夫して、努力していけば良いです。
慰謝料??旦那さんは今まで相当心が傷ついていたでしょうからその分払ってあげて下さい。
たぶんお母様は、あなたの性格を熟知しているからこそ、旦那さんに謝りなさいと言ってると思います。お母様の言う通りにされた方が賢明だと思います。
ユーザーID:5327746917
匿名
トピ主さんは働いてらっしゃるのでしょうか?
そうだとしたら子供云々ではなく、共働きなら当たり前に家事を同等にしてくださいってだけでよかったと思います。
子供ができたら出産時期は女性が仕事を休まねばならないし、育児期間はどちらかが時短など制限が必要になるから今からしっかり貯蓄しましょうって言うのはいいと思うけれどあなたが稼いでねはちょっと違うような。
男性が家事をするのは子供ができて困らないようにではなく、大人として困らないようにだと思います。子供がいなくても妻が病気の時は夫が代わりにできないと困りますから。その辺り、トピ主さんも勘違いしてらっしゃるように思いますが。
ユーザーID:8437144410
おじさん
旦那の言い分は「今まで子供を産むからを理由に好き勝手してたのに」とのことですが、それは事実でしょう?
結婚してからの2年間、「子供を産むこと」を前提にしていたことは、前提が崩れてしまったら成り立たないのは当然じゃないですか。
トピ主さんは、何の慰謝料を取ろうとしているんです???
ユーザーID:9050252522
ころねこ
って、トピ主さんが前から偉そうな態度だったから言われたんでしょう。
子どもが生まれたら働けなくなるなんてことは今の時代ありませんよ(お子さんが病気などの事情があれば別ですが)。
育休取得して復帰するのが当たり前です。
お互い離婚が良いと思いますよ。
あなたの夫は家庭を持ったら子どもがほしいと考えていたのでしょう。結婚に何を求めるかは自由です。合わないなら相手を替えれば良いのです。
「欠陥品」はひどい言葉ですが、モラハラ結婚生活大反対の私でも、普段良い妻にならここまで言わない(子ども以外の妻の役割が果たせていない)んじゃないかと思いました。
何しろ「訓練」ですからね。
子どもなしでも一緒にやっていこうと思えないような妻だったってこともあるんじゃないかな。
ユーザーID:6379417904
匿名
>女性は妊娠出産があるんだからきちんと稼いでねとかくらいです。当たり前ですよね。仕事をいつやめないとならないかわからないから、夫が稼ぐための努力をするのは当たり前だと思います。私の稼ぎを当てにしない生活も訓練していましたし。
で、結局妊娠が難しい身体だったんだ。
自分の行いが自分に返って来ただけだな。
もう難しいなら、トピ主もちゃんと働かなきゃ離婚だよ。言い訳はもう通用しない。
ユーザーID:6559896331
ペンネ
お互いに子供を望んでいた夫婦が妻側に不妊の原因があると分かったら、落ち込む妻を励まし、二人で仲良くやって行こうよ!となるのが一般的でしょう。
しかしお二人の感じは、思いやりも愛情も無さそうな・・。
しかもまだ結婚して2年目なら新婚ですからね。
ご主人の言葉もキツイですが、主さんの文章もなんだか気が強くて「当たり前ですよね!」という感じなので、これを機に離婚話に発展しそうな夫婦仲の悪さを感じますね。
案外、ご主人からしたら今回の不妊が離婚出来るチャンスと捉えそうな気がしますが大丈夫でしょうか?
ユーザーID:9136446469
暑い日
それは、貴女の都合ですよ。夫さんに取っては、男(夫)としての価値を貴女に決められた・・と感じていて内心、男としてのプライドに障っていたのかも知れませんね。いくら男女平等だと言ってもそこに夫婦としての愛情あっての平等です。
子供の躾と同じような気持ちでいられては、夫さんも嫌な気分になりますよ。一応夫という配偶者の位置に居る訳ですからね。
多分それを大義名分として、夫さんの家事分担(あればですが)が本人のキャパには重かったのではないかと思いました。
それが貴女が端折っている部分の一つなのかな?と思いました。実母さんも主婦でしょうからそんな娘の傲慢さが分るので味方には成れないのですよ。(当り前)は貴女の傲慢さの表れと感じたのでしょうね。特に稼ぎを頑張れ!は妻の言う言葉では無いと思っています。今でも夫さん也には頑張っているのではないですか?
で、今回の検査の結果に、夫さんが同情すると言った夫としての思い遣りを持てない発言は確かに夫婦として如何なもんかとは思います。でも彼の心に最初に浮かんだ言葉が「それなら欠陥品だね・」の真意が日頃からの貴女への不満への仕返しでしょう。
もうこうなれば、お互いへの思い遣りとかリスペクトとかは崩壊していますよ。双方に問題有りです。挙句に(私達、何でそうなった?)の反省でなく慰謝料の心配ですか? ここは綺麗にお別れする事が貴女にとっても、将来また良い方向に舵取りが出きるのではないですか?
ユーザーID:6155647947
ミライ
最初のトピ文からして違和感ありました。
夫が言った「ならお前は」の「なら」って、トピ主が言った酷いことに対して言い返したって事ですよね。
子供産むんだから、と散々偉そうにして来たのに産めないとわかって、それでも自分は偉くて可哀想な被害者ですか。呆れます。
あなたこそ実家も夫も頼らずに、今後一人で生きていく訓練をなさったらいかがですが。
ユーザーID:0436875554
さくらんぼさん
〉なら子供を産んでないお前は欠陥品だな
トピ主さん、旦那さんに「あなたは◯◯だ」と、欠陥品に並ぶような暴言を言ったのでしょうか。旦那さんの発言は売り言葉に買い言葉的な流れに感じます。
あれやれこれやれとしつけたつもりでしょうが、少し考えを改めた方がいいですよ。
ユーザーID:7711070742