九州から仕事で関西へ引っ越してきました
住んでいた鹿児島では、鳥刺しがスーパーで購入出来て、部位別でモモ肉やササミだったりが買えるスーパーもあり大好きだったのですが、現在住んでいる関西の県では見かけません
スーパーを見ていて感じたのは、当たり前なのかもしれませんが品揃えの違いです
同じ西日本でも調味料(鹿児島で麦味噌が多かったのに、関西ではあまり見ない)やパンなど違いました
滋賀県に行った時にサラダパンと言う刻みたくあんとマヨネーズをあえた物をサンドして売っているパンを見ました
パンもその地域で買える限定の物とかあるんですね
京都のスーパーに寄った時は、調味料コーナーに白味噌の品揃えが何種類かあったり
知り合いからは、お正月に白味噌のお雑煮を食べると聞きました
皆さんの住んでおられる地域の品揃えやご当地ならではの食べ物など何があるのか
とても興味がわいてきました
良かったら教えて下さい!
ユーザーID:3980353104