30代主婦です。
転勤族の夫と結婚して15年で4回引っ越しました。夫は定年までこの先もずっと全国転勤がある職種です。
来年は一人娘が中学に上がるタイミング夫の実家があるの都内に母子で住み、夫は現在の九州に残る予定です。
いつかは単身赴任と覚悟していましたが、いよいよとなるとすごく辛いです。
最近は昼間一人の時は夫との出会いから思い出し号泣しています。
私には両親、親戚、親しい友達もおらず、結婚してからはずっと夫と一緒でした。改めて夫の大切さがわかり、夫と離れたくないと実感しました。
後先考えず転勤族と結婚した事、子供に引っ越しばかりさせた事を今はすごく後悔しています。
現実を直視してこれから20年以上も家族一緒に暮らせないと思うと涙が止まりません。
月に一度しか会えなくても家族として成り立つのでしょうか。
もう消えてしまいたいくらい辛いです。
どうか経験者の方教えて下さい。
ユーザーID:5860508169