子供の頃に親の協力を得られずできなかった習い事がありました。
大人になって忘れていたのですが、最近になって母親からその話しを聞かされ、記憶が戻ってきました。
あの時習わせてもらっていれば違った人生だったかもしれない、別の場所にいたかもしれない。今のような後悔もなかったかもしれない。
と思い、やりきれない気持ちでいっぱいです。
今からでもやろうと思えばできる習い事ですが、幼い頃から始めるのと大人になった今から始めるのとでは全く違うものになってしまうような習い事で、今から始めたところで幼い頃夢見た舞台には立てません。
失った時間は戻ってきません。
もう今の現状を受け入れるしかないのはわかっているのですが、この気持ちをどこに持っていけばいいのかわからずずっと心が荒れています。
このような時どう気持ちを持てば前向きになれるでしょうか。
今は新しいことも全くやる気になりません。ただ悔しい、やるせない気持ちで溢れています。
これくらいのことで心療内科にかかることを考えているのはおかしいですか?
ユーザーID:1922572017