一か月前から青汁を毎日飲み始めました。
スティックタイプで冷水に溶かして飲んでいます。
飲み始めた理由は
悪玉コレステロールの数値が高いからです。
(50代 女性 既婚 身長162cm 体重50キロ)
仕事柄食事療法が出来ず、
青汁に頼ってみようと思いました。
青汁を飲んでいる方、
こんな効果があったよ、というのがあれば
教えてください。
それを励みに続けたらと思っています!!!
ユーザーID:6472083664
心や体の悩み
かいろ
一か月前から青汁を毎日飲み始めました。
スティックタイプで冷水に溶かして飲んでいます。
飲み始めた理由は
悪玉コレステロールの数値が高いからです。
(50代 女性 既婚 身長162cm 体重50キロ)
仕事柄食事療法が出来ず、
青汁に頼ってみようと思いました。
青汁を飲んでいる方、
こんな効果があったよ、というのがあれば
教えてください。
それを励みに続けたらと思っています!!!
ユーザーID:6472083664
このトピをシェアする
BBC
慢性前立腺炎でその予防にケールを飲んでます。(男なので)
この病気は原因が解明されていないので、患者が手探り状態で、その口コミで知りました。
確かに緩和されている感じはありますが、絶対的なものではないです。
本題のコレステロールについてですが、この場合は直接的な原因がわかっているわけですからそこを改善せず、補助食品に頼るのは本末転倒ではないでしょうか?
そもそも本当に効果があれば医者が勧めるはずなので、商業的な謳い文句程度に留めておいた方がいいでしょう。
肉食やめてサバの水煮にする方が効果あると思います。缶詰もありますから。
ユーザーID:6724711483
ゆーな
産後の食生活の乱れから、青汁を飲むようになりました。
私は牛乳や豆乳に溶かして飲んでます。抹茶みたいで飲みやすいので。
飲み始めてから口内炎は数えられるほどしかできてません。産前はは月一の頻度でできていたのに。できても明らかに回復が早くなってます。
それから風邪も同じく引きにくくなり、早く回復してるような気がします。
今までかなりビタミンが不足していたのだと思い知りました。
ユーザーID:1430272914
ぱん
青汁もそうだと思いますが、野菜で取りきれない栄養をタブレットでとる様になってから、風邪をひかなくなりました。
一年に一度は高熱の酷い風邪はお決まりでしたが。
もうかれこれ2年はひいていません。
体調が良くなりました。
56歳、体力は落ちているはずなのに、これはタブレットのおかげと信じてます。
ユーザーID:3643932961
ポテトサラダ
飲酒は適量か控える。
野菜は中性脂肪を体外へ排出します。
和食を食べる。
肉を減らし、青魚を食べる。
納豆や豆腐はコレステロール値を下げる。
禁煙。
週3日以上→30分の運動が善玉コレステロールを増やします。
私は最近はケール青汁を飲んでます。ビタミンCはキヤベツの2倍です。
カロテンは60倍。カルシウムは5倍です。
栄養成分も緑葉野菜よりも多く含まれているので、いいかと思います。
ユーザーID:7025743742
がるぼ
便秘薬は、ついクセになる。それで飲んだ。私の場合は親の闘病で私自身食さなく、親を優先してしまい.不眠・口内炎・便秘と三拍子きた。試しに買って飲んだ。すぐさま効杲ないけど、便秘解消した。今寒くなったので、コーヒー変わりにホット青汁飲んでる。
ユーザーID:2078264873
池のカモ三羽
中性脂肪を減らすのは、サバの水煮が最強らしいです。
あとはさばの水煮をサラダにして、えごま油やオリーブ油、亜麻仁油をかけて食べるといいみたいです。
さばの水煮を味噌汁やカレーに入れて食べるのもいいらしいです。
リンゴも中性脂肪を減らす効果があるみたいです。
青汁効果とさばの水煮効果で中性脂肪が下がるといいですね。
さばの水煮で中性脂肪値が70までさがった例があります。
ユーザーID:7025743742
傀儡課長
血液検査の結果が良くなったような気がします。
桑の葉が入っている青汁がおすすめです。
ユーザーID:7077320153