自分は、会社を経営しているごく普通の50歳代の男性です。
実は私、養子縁組で育ての親に育てられた身の人間です。
学生の頃、養子と知り母に聞いた記憶があります、高校生の頃ただただ純粋に会ってみたいと、その地を訪ねたこともあります、ですが今の育ての親には感謝してるし、ある一定の歳まで我慢しようと思ってました。義父が10年ほど前に亡くなり今は、義母だけとなりました、母は義弟が面倒を見ており、私はというと、息子二人も会社を継いでくれていくぶん自由になった頃です、
さて生みの母の事はまったく忘れたわけじゃありません、どこか自分の胸の中に元気でいるだろうかという思いはあります、つい最近母親の戸籍をとり繋がりも知っておきたいので確認したところ、平成20数年に、70歳半ばで亡くなっていることを知りショックでなりません、色々調べると、母親は同じですが、ある男性とできた妹がいる事を知り、会って当時の事や、どんな病で亡くなったのか、生前はどんな暮らしだったか聞きたくて、写真でもいいから欲しいんです。
今では個人情報の事もあり困難とは思います。
しかし市役所の市民課に事情を話したら、代わりに連絡すると言われました
職員はそんなことが出来るのかとびっくりしましたし、何かしら事前に拒否されてるのかなとも感じましたが、せめて代理でも連絡していただき、形見?写真等があればぜひ分けていただきたいと思いますし。私の現在の住所もつたえてもかまいません、今はただただ涙が出る思いです。
多方面では、会うと不幸だとか、関わらない方がとか聞きます。
しかし、こうやっているうちに歳も取ります、母親だってまさか70代で亡くなるとは
思ってもなかったし後悔しています。私の思い行動は可笑しいですか?
ユーザーID:2202720739