主人の兄の子供が苦手です。
私たち、義兄家、義理の親は近くに住んでいます。義兄嫁はパートタイムで週に何回かの出勤なので、フルタイムのお母さんよりは少し時間に余裕があるはずなのに、いつも義理の親が甥の送り迎えをしているので、幼稚園の帰りに我が家に突然来ることがしょっちゅうあります。
突然来られるのも不愉快なのに、甥が本当にわがままでストレスです。
お邪魔します、も言わずに勝手に上がり込む。
手洗おうねー!と言っても洗わない。
お菓子のゴミは床に捨てる。
オモチャをとりあえず全部ひっくり返すのに遊ばない。
娘が手に持っている物を無理矢理取り上げ、娘が泣かされる。
娘の物(絵本、おもちゃ、お菓子)を欲しがって、これは娘ちゃんのだからねー!と諭すと、ブチ切れて、物を床に投げつける。
帰りたいと急にスイッチが入り、ひっくり返した物をひとつも片付けせずに帰る。
毎回こんな感じです。
スーパーでも本当に恥ずかしいです。
走る、大声を出す、お菓子のビニール封を空ける、お菓子を何個も欲しがる、レジにお菓子を渡すのを嫌がる、レジに通したらすぐ開けて食べる。
走り回って周りの人に迷惑がかかるので、捕まえて怒った事があるのですが、私のことを叩いてギャーギャー泣きわめいたので、この子には何言ってもダメなんだ。と諦めました。
娘はいい子にしているのに、甥を私の子供に見えてる人もいるんだよなーといつもへこみます。
義理の親も優しくダメよ?と言うだけなので、あんなワガママになりますよね、、義兄嫁の前ではいい子なので、ずる賢いです。可愛くありません。
うちの子ではないので甥がどうなろうと知ったこっちゃないですが、娘と一学年しか変わらないので学校も同じになります。色々関わりがあると思うとゾッとします。見えないところで娘が酷いことをされないか心配です。
男の子ってみんなこうなのですか?これって普通ですか?
ユーザーID:0971600172