眼鏡屋さんに行ったら、待ち時間の間に店員さんが熱いお茶を持って来られました。
正直のどは乾いてなく、あまり飲みたくなかったのですが、飲まないと失礼と思って無理して、お茶を飲みました。
私は眼鏡屋さんで、お茶を出されるのが苦痛です。そう考えるのはおかしいですか?
ユーザーID:0066478288
生活・身近な話題
椿咲く冬
レス数27
椿咲く冬
みなさんレスありがとうございます。
お茶阿さま。その店は店名は言えませんが、親切、丁寧な、格安の、大手メーカーです。本当に親切なんです。
眼鏡屋さんで出されるお茶が私はどうやら、苦手みたいです。眼鏡がガラスケースにズラーと陳列されていて、ホコリ、一つない、静まり返ったあの静寂な店のふんいき・・・。一人で、勝手に緊張してしまって、のどちんこが緊張してお茶がのどを通りません(笑)・・・おまけに、ねこ舌です。私自身、眼鏡屋さんに入ると、とても緊張するんですよ〜。
お茶出さんの、別に飲まなくていいですよ。ただの業務です。大して心も込めていません。に笑ってしまいました。そう言われると気が楽になりました。
白桃さんとまめさんの言われるように、やんわりお断りするのもいいですね。今まで無理して飲んでたので、今から無理に飲まないようにします。
ユーザーID:0066478288
椿咲く冬
メロンさん、レスありがとうございます。私が一人で勝手に緊張してたのが原因みたいです。緊張する性格を直さないといけませんね。
あまねさん、無情の風さん、スマイルさん、はるなさん、
珊瑚さん、acceptさん、にゅにゅぴんさん、たまちやん、けちやっぷさん、レスありがとうございました。
ユーザーID:0066478288
椿咲く冬
お構い無くさん。レスありがとうございます。美容院でコーヒーを出されたら、
パーマ液の臭いが強烈で、確かに、ちょっと飲みにくいかもしれませんね。鼻をつまんで飲んだら悪いし(笑)
でも、その心遣いはうれしいですよね。ありがたい事です。感謝・・・。
ユーザーID:0066478288
椿咲く冬
CIoudさん、レスありがとうございます。行きつけの美容院でそんなサービスがあったんですか?良心的なお店ですね。しかし、
昆布の佃煮入り昆布茶とかあるんですね。初めて聞きました。
納豆汁さん、レスありがとうございます。これからは、出されたお茶に心から感謝し、お店のサービスに感謝し、心を
入れかえて、感謝の心を忘れない人間に、私はなりたいと思います。
ユーザーID:0066478288
椿咲く冬
空さんレスありがとうございます。いろんな意見がありましたが、このお茶の件では、
結論として、出されたお茶は、おもてなしの心なので、文句言わず感謝して飲みましょう。ということです。
感謝の心を忘れたらいけないということです。お茶にはいろんなドラマがあり、私は驚きました。
お茶に人生を教えられました。お茶は、日本の伝統の飲み物で、神聖なものですね。いろいろ、お叱りもありましたが、いい勉強になりました。お礼を申し上げます。たかがお茶、されどお茶。ですね。
きつく叱ってくれる人こそ、私は真面目に生きてる純粋な人なんだなと思います。
ユーザーID:0066478288
椿咲く冬
べにまんさくさん、レスありがとうございます。行きつけの眼鏡店で、ホット、アイス選べるんですか?
私は、ねこ舌なのでアイスがいいですね
ステイック状の可愛い包みが出てきたら?中身はお手拭きでしたか。残念(笑)!
このご時世ですから、お手拭きもありがたいですね。
ユーザーID:0066478288
椿咲く冬
ヒヨさん、レス、ありがとうございます。了解しました。
ご親切にありがとう!寒くなりますので、風邪ひかないようにお過ごしくださいね
ユーザーID:0066478288