東京生まれ東京育ちの独身トピ主です。
定年も近づいてきて、老後のことをあれこれ考え始めました。
昨今の東京の暑さにうんざりしています。
老後は釧路に移住したいなと、半ば本気で夢見ています。
夏休みに1週間ほど釧路に滞在したことがあります。
あまりの快適さに、そのあと数年続けて夏休みに長期滞在しました。
地元の方に「釧路に引越してこない? 冬はマイナス10度以下だけど(笑)」と冗談半分に誘われました。
札幌には数年間赴任した経験があり、マイナス10度以下は何度も経験しましたが全然平気でした。
札幌と違って、太平洋側の釧路はそこまで大雪は降りませんよね。
釧路の適度な都会さと田舎さ、街や自然の美しさ、近くの温泉、物価の安さ、美味しい食べ物、空港が近いこと、なにより夏涼しいことなど、私にとっては魅力的な条件が多い街です。
ネックのひとつは地震の多さですが、これは関東もさほど変わりません。
あと霧や曇天の日が多いこと、これは関東人には慣れないかも知れませんが…
冬に試しに滞在できれば良いのですが、まとまった休暇が取れません。
贅沢は求めておらず、安アパートでの一人暮らしが希望です。
最悪、真冬だけ東京に避寒してもいいかとも思ってるのですが、考えが甘いでしょうか?
ユーザーID:9010199079