息子が生まれてもうすぐ11ヶ月。
義理の家族が用事で家に来たことはありますが、私と息子は用事があって行っても車で待ってたことしかありません。
お正月の挨拶でおいでねと言われていますが、凄く憂鬱です。
なぜかというと、義実家では外に犬が1匹と、猫が5匹います。外に行き来するので衛生面が心配です。
食物アレルギーの検査をした時に犬猫の項目もあって、少し数値が出ていました。
少しアレルギーがあるから気をつけてね!と主人に言いましたが、俺もアレルギーだからと言われて終わりました(涙)
特に衛生面が引っかかっていて、外に行き来するのもそうですが
年末にプレゼントを持ってきてくれた時も、このご時世に誰も手を洗わず息子の所にいって抱っこしたり触っていました。
手洗いしてくださいと言えれば良かったのでしょうが...
行かないとは言えないので、なるべく長居しないようにしたいなとは思ってます...
私自身、猫があまり得意ではないからこう思っているのか...
でも、気にしすぎなのかなと思ったり...。
ユーザーID:5168449476