30代女性です。
2年ほど前に、友人女性とハワイに旅行に行った時のことです。
その友人の親御さんがタイムシェアのホテルを持っているということで、そちらの予約が取れたから使用できることになった、と友人から連絡がありました。
その時「リゾートフィーはトピ主が払ってほしい」と言われました。
ホテルは親の持ち物で、親がお金を払っているから...ということです。
恥ずかしながら、タイムシェアやリゾートフィーのことをよく分からず...せっかく使用させていただけるのだから、と思い、OKしました。
後で引き落とし金額を見ると、1泊10ドルほどで計7,000円ほどが引かれていました。
コロナが落ち着いたらまた行こうねと誘われてるのですが...とってもモヤモヤします。
次も、私にリゾートフィーを払ってほしいと言われると思います。
なぜ私が多くお金を支払わなければならないのか?宿泊費は折半なのだから、リゾートフィーも折半にすべきだと思います。
ホテルは友人親の持ち物であって、友人は維持にお金を払っているわけではありません。
もちろん友人の親御様に対しては後日、お礼の品を直接持って行きました。
なんだか私ばかりが損をしているように思います。
私はケチでしょうか?
みなさまのご意見を伺えれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ユーザーID:4980252785