こんにちは。30代の二児の母です。
私は小さな医院の看護師として働いています。
子供の事(小2)なのですが、絵日記がありました。
私はこの時期でかけるのが嫌で、家族がコロナになるのも嫌ですし万が一自分が保菌者である場合、人にうつしてしまったりなども嫌だったからです。親戚にも基礎疾患を持っている高齢の祖父母に、妊娠中の兄弟や小さな甥姪もいたので今年は両家集まるのを中止しました。
親戚にも会えずどこも連れて行けず(家の近くの公園は何回か行きましたが)
自宅で皆で映画を見たり、コマ回しや、かるた、お菓子作りなど家で楽しめるようにしてきました。
絵日記にそのことを書くと、友達に大笑いされたようです。友達はテーマパークや水族館や動物園や室内で遊べるところに行った子が多かったみたいです。
コロナの前は色々連れて行ってくれたのに。皆色んな所に行って楽しそうで羨ましかった。と言われました。教室の壁に貼った絵日記が恥ずかしい。と。
私が神経質過ぎるのでしょうか。日常的に出ないと仕方ない場所は仕方ないと割り切れるのですが、テーマパークや水族館や親戚に会うのはもう少し我慢して落ち着いたら。と思っています。
友達も看護師の子が何人かいるのですが、コロナ患者の事などを聞いたら本当に恐ろしいです。
そして色々な場所に行きまくってる我が子の友達がインターフォン鳴らしに来ても正直家に入れたくないのが本音です。やはり私は神経質すぎるのでしょうか。
ユーザーID:3953288421