地元の大学に通う一人娘について、大学四年生なのにコロナ禍とは言え
就職活動をしてません。
大学には通ってますが、これまで一度もバイトもせず、部活やサークルにも
入ってないから友達もいないみたいで、相談できる人がいないみたいです。
大学から帰ると部屋に閉じこもり、就活の事を聞いても何も言いません。
大学は私立大学で学費も高く、その割に資格などの取得もないから就職には
不利だと思いますが、それよりバイトもして来なかったから社会の仕組みや
仕事関係に疎いのだと思います。
このままでは、大学卒業後にはニートや引きこもりになると危惧してます。
夫は家事手伝いで時々パートに出ればいいと言いますが、今どきそんな
考え方は無いと思います。
一人娘だから大学費用も親が全て出しましたが、このまま家で面倒見られる程
裕福な家庭でもなく、不安で仕方ありません。
こんな娘に、どんなアドバイスをすればいいのでしょうか。
また就職活動をしない娘に、大学側は何もしないのでしょうか。
ユーザーID:5290667856