トピを開いてくださってありがとうございます。
小学5年の息子のことで、どうしたらいいか悩んでいます。3年間英語教室に通い、次6年生になっても続けると思っていたのですが、最近は英語の日になると「今日英語かぁ、いやだなぁ」と朝から言うようになりました。理由を聞くと友達と遊びたいからと言います。平日も週に2回ほどは友達と遊んでいます。野球もやっていて、週末、野球が終わって午後から遊んだらどうなの?と言うと、疲れてるからと言います。野球は辞めたいとは言いません。友達と遊びたいのは本当だと思いますが、英語が嫌なのかなと思っています。本人は友達と遊びたいからとは言いますが…。辞めさせるべきか、あと一年通わせるべきか、悩んでいます。経験された親御さんアドバイスいただけませんでしょうか、よろしくお願い致します。
ユーザーID:7399769324