フリマアプリを利用するとき
若い方だとメッセージのやりとりナシで購入から商品到着までボタンひとつでシンプルに完了する方もいます。(とはいえ梱包は丁寧で心遣いを感じます)
一方で、ある程度の年齢になると、特段の用事がなくてもメッセージをマメにされる方が増えて。極端な方になるとプロフィールに「メッセージがない人とは取引しない(購入されてもキャンセルする)」と書かれる方もいます。
アプリではマイルール禁止なので、それを無視するほうが非常識に感じてしまい、こういう方との取引は遠慮しています。
さみしさはあるものの、やりとりゼロのほうがストレスが無くてとても気楽なのです。
取引が終ったら気持ちよく感謝のメッセージを送れます
なるべく相手に合わせるようにしていますが、皆さん内心どんな風におもっていますか。
ユーザーID:1068295393