もうすぐ一歳になる息子がいる育休中ママです。
子どもが成長し色々な事が分かるようになる前に決め事をし、子育てが楽になる作戦を立てたいと思っています。
今考えているのは、日常の食品買い出しに子どもは連れて行かないという事。
おねだり攻撃で辟易するのは容易に想像できていましたが、こちらの書き込みで「そもそも買い物に子どもは連れて行きません」というの文章見て目からウロコでした。
そして、子どもの見ているところで用事以外スマホは使用しないということ。ゲームや動画、ネットサーフィンが1日の中で長時間を占めるような生活に抵抗があった為、この事は既に実行中です。
危険なことなど、駄目!と言う前に家具配置など状況の改善をする事。お金も時間もかかりますが、良い悪いの分別がつくまでは必要な事だと思いこちらも実行中です。
このような「これをしておけば楽、面倒でもこうすれば楽」な事を教えていただきたいです。
実行されている事、出来るならやりたい理想、どちらもおうかがしたいです。
宜しくお願いします。
ユーザーID:9688510114