私、小学5年の息子の母親です。
昨年末より近所の学習塾に息子を通わせましたが、本年度にて塾をやめてくれと講師の先生に言われました。
先生が仰る理由は、
息子は言われたことしかやらない。話をしてもはい。いいえしか答えない。
鉛筆を持つ位置が何度言っても真ん中辺りを持とうとする。
との事です。
いきなり辞めてくれと言われたショックもありますが、1年近く何の相談や報告も無かったことに憤りを感じています(一度保護者面談はあったのだが、コロナで中止)
もちろん息子がうまくやっているか確認を怠った私も悪いとは思います。
ですが息子もあまり自分のことを話したがらない年頃で、詳しい授業態度等は聞き出せなく、塾から連絡が無ければ特に問題ないかと思っていました。
私も息子も初めての学習塾で、一般的なことは分かりません。ですが、学校とはあまりにも違う対応だったので皆さんにお聞きしたいのです。学習塾とはどこもこの様な感じなのでしょうか?
ユーザーID:3034264399