現在1年半ほどお付き合いしている方がいまして、春から彼の家で同棲を始める予定です。
彼は物を作ったりするのが得意で、私の部屋作りをしてくれています。
ただ、準備や作業をしてくれているのは大変有り難く、準備と作業してくれてありがとうとは伝えているのですが、最近彼からありがとうと思うのならたまには返して、親子同士の無償の愛じゃないんだから恋愛は見返りありきだからね、してくれている事って洗い物、たまにの洗濯、夜勤の日たまーにのご飯配達ぐらいじゃん、ごめんだけど与えていることに対して釣り合ってないんだけど。と言われました。
確かに彼がしていてくれる事に比べると私は何も出来ていないと思います‥
以前別の作業を手伝っている時に、私のやり方や作業が遅くイライラ、なぜこんな事も出来ない、ポンコツだな、と言われたのもあり彼と作業する事が怖くて嫌になり、一緒に作業することを避けるようになりました。
この先同棲、結婚してからも見返り、自分がしていることへの同等を求め続けられるのかと思うとやっていける自信が無くなってきました。
私が尽くしていないのが悪く、彼に見返りを求められないぐらいの事をするべきなのでしょうか?
俺に頼っていいよ、甘えていいよって言ってくれるのは嬉しいのですが、その分返せと言葉で言われるとなんか複雑な気持ちになります‥
ユーザーID:2126383014