結婚20年、家を建てて10年になります。
夫婦とも50代です。
家を建てた際、夫が薪ストーブを希望し(田舎で、まだまだ野焼きが普通に行われている環境です)、毎年冬に使用しておりましたが、ここ数年、部屋にこもる煙の匂いに我慢できなくなってきました。
服も、バッグも臭い!買い置きのティッシュも臭い!あらゆるものから煙臭がします(泣)
会社のロッカーも、バッグを入れて昼に開けると煙の匂いが充満でげんなりします。
たぶん、きちんとした薪ではなく、廃材の木材などを燃やしているからだと思うのですが…
煙臭が限界だからやめてくれと言ったら、いやなら2階に行け、なんで今更文句言うんだ!と、とりあってもらえません。
自分がよければいいの?と言ったら、じゃあ逆にお前がよければいいのかと言う始末。
夫が家にいる時間が苦痛で仕方ないです。
相談というより、愚痴になってしまってすみません。
何かご意見をいただけたら幸いです。
ユーザーID:1376689217