どうぞ宜しくお願い致します。
3年前に白河に行き、お土産にダルマを買いました。身内の病気、商売、交通安全、豊作祈願にと意味も考えずに何となく買ったのですが、最近、可愛くてしょうがありません。もっと欲しいと思っています。お坊さんが由来と言う事はネットで調べてわかりましたが、どういう気持ちで買えばいいかとか、この願いはこの色のダルマとか、期限は祈願達成の時か?とかその後は供養するものなのか等など、ダルマについてご存知の方、ダルマのグッズなどの情報、どうか教えて下さい。
ユーザーID:7120294938