20代なのにすごく疲れやすくなってしまいました。
1年前くらいは休日には必ずジムにいき、平日も3日ほどは仕事終わりにジムに。
たまに友達と遊んだり基本的にはひとりがすきですが、都市部へ電車で買い物にいったりもしてました。
ですが1年半前に父のガンが発覚し、通院や入院の面会などでほぼ毎日病院にいったりつきそったりで少しずつ休みに遊びに行かないことが増えました。
容態が悪くなり緊急入院したりこちらの心の余裕がなくなり休日も急変したりするとすぐに駆けつけられないと思い基本家にいるようになりました。
半年前に父親が亡くなりそれ以降本当に家から出られなくなってしまいました。
ペットと私で一人暮らしですが、ペットの通院や食材の買い物など基本的な外出しかできなくなってます。
友達と遊ぶ気にもなれず、連絡も億劫です。
仕事はしないといきていけないので今まで通りフルタイムで2日休みの正社員です。
体調も悪いことがおおく、休みの日は寝てることが多いです。
動悸、息切れ、めまいが最近はひどいです。
内科で検査しましたが問題なく、精神的なものかもといわれ頓服としてリーゼをたまに飲んでます。
日によって調子がいい日もあるし仕事は毎日いけるので鬱ではないと思うのですが、一度心療内科などにかかるべきですか?
それともまた内科で診察すべきでしょうか?(前回薬を大目にもらってるので1ヶ月くらいいってません)
ユーザーID:4005433950