結婚7年、子どもは二人の私です。
ずっとずっと思っていて、ずっとひっかかり続けていて、心の中でどう処理をしていけばいいのかわからなくなったので、こちらにかかせて頂きました。
些細なことですが、私の旦那は、私をバカにする、人をおちょくるような発言が多い人で、それがおもしろいと思っているのか、『そういうのが嫌やから、もう少し優しい言葉をかけてほしい』と言ったところで、『俺はいつもこうやし、別に本気じゃないし、これが普通なんやけど。じゃあ気を遣って気を遣って喋らなあかんの?そんなんしんどいわ。』と、返され、逆に不機嫌になられます。
基本『大きいお尻』『お母さんのこと妖怪なんて言うたらあかんで』←(これは子どもにかける言葉)
もちろん笑って流すこともありますが、こっちのメンタルに余裕がない時、
そんな言葉ばっかり発する人とずっと一緒に居ても全然癒やされないなぁーと。ふと振り返ってしまうときがあり。
今日も、ギュウしてーと手を広げたのですが、睨まれて立ち去られました。
何が面白い?のか?どういう反応をすればいいのか、そうされた私は、それでも平気な顔をして普通にまた明日を迎えればいいのでしょうけど。
チラッと見たら睨まれ(これも多分ノリ?でやってるんだと思いますが。何も楽しくない。)どんな反応をすればいいのか。
何が楽しいのか。
あとはテレビ見てる時、CMの時ですら、テレビの内容の事で言葉を発しても、す無視。 本当に無視。一人でなんか言った。だけの空気にも、毎回耐えれず。
子どもと遊んでいる時も冷やかし遊びばかり。そういうタイプの人だから。と、流してはきたのですが、ずーっと、なんだか、楽しくないなぁーと思ってしまっています。
つまらない悩みなのですが、ずっとずーっと心に引っかかり続けているので、消化、処理の仕方に、何か案があれば教えて頂きたいです。
ユーザーID:0038843800