2月中旬から一週間程入院予定です。
前回入院した時はミステリーを3冊程持ち込んだのですが、流石に途中から字面を追うのが辛くなってしまいました。
オーディオブックも利用しているのですが、やはり紙の媒体の方が好きなんですね。で、今回は気軽に読めるコミックエッセイを2,3冊持って行こうかな、と。
私はたかぎなおこさんが好きで全部持っています。
グルメ(B級)とか気軽な旅行記とかが好きです。最近ではさとうみゆきさんのお母さまとの旅行記と秩父のお遍路の本を読みました。
グレゴリ青山さんの「グレさんぽ」も好きですね。
益田ミリさん、森川弘子さんも色々持っています。
それ以外で、これは滅茶苦茶面白かったよ、これを読まなきゃはじまらないよ、などなど皆さまのオススメを教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
ユーザーID:3748144744