大学卒業後、専攻していた学部とはまったく違う専門学校に進学された方にお話を聞かせてもらいたいです。
なぜ就職ではなくて進学したのか、専門学校の学費や生活費はどうしたのか、高校を卒業したばかりの現役の子達と馴染めたのか、専門学校に進学して良かったと思えたのか等教えていただきたいです。
私は大学を卒業したら医療系の専門学校に進学するつもりです、親も賛成してくれています。
しかし三年制なので、専門学校を卒業する時には25歳でそれまでずっと学生をすることになるので心配です、しかし就職先は絶対あります。
高校卒業時になぜ大学に進学してしまったのか、それなら初めから専門学校に行っておけばよかったではないかと全て自分の責任なのですが、過去を悔やんでしまいます。
他人には大学に何しに行ったの?お金の無駄、専門学校に行っても失敗するかもしれないなど非難されることをするのはわかっているのですが、自分の人生なのでやりたいことはやろうと思います。
周りに似た境遇の方がいないので、よろしければお話を聞かせてください。
ユーザーID:7592066364