ご覧頂き有り難うございます。
来週、我が家は結婚8周年を迎えます。
結婚1周年の時から、結婚記念日は俗にいう◯◯婚式に準えて、何か買うことにしています。
3年目まではお互いプレゼントを贈り合っていましたが、4年目の花婚式で、“夫婦で大きい花束を買って”から、贈り合うのではなく、何か一つ、となりました。
で、8年目の今回は家電婚式ということで、掃除機がそろそろ壊れ掛けているからと、掃除機を買う予定でしたが、実家に新品があるとのことで、譲り受けました(実家が新品を買った直後に何かで当選して、使っていなかったそうです)。
夫も私もラッキーと思いましたが、記念品はどうしようか、となりました。
生活に必要な家電は揃っていて、加湿器、空気清浄機、ブレンダー、コーヒーメーカーもあります。
エアコンも各部屋に設置してあるし、テレビは買い換えたいけど、これは子ども(5歳男児)がもう少し大きくなったらと決めています。
無理に買わずとも…とのご意見もあると思いますが、決めたルールを一度崩すと、そのままなぁなぁになりがちな夫婦なので、何か買いたいのです。
皆様、何か欲しい家電はありますか?ご意見ください。
よろしくお願いします。
ユーザーID:5325544152