生後4ヶ月になったばかりの娘がいます
完母で育てていて新生児の頃からおしっこや
うんちの回数は多いですが4ヶ月経った今でも
1日15〜20回オムツを替えます
少ない日でも10回を下回る日はありません
友達の家に遊びに行った際にオムツを頻繁に替える私をみて「替えすぎじゃない?もったいないよ」と言われました。その子の子供は現在3ヶ月ですが5〜6回程だそうです
姑にもオムツを替えた直後にオシッコをしたので
私が新しいオムツを取り出すと「えー私だったら絶対替えない。もったいない」と言われました
私は基本オムツを汚れたら替えるものだと
思っていて月齢が経つうちにだんだん回数は
減ってくるのかと思っていたのですが
もったいないんでしょうか、、、??
あとあまり変えすぎるのもよくないんでしょうか??
4ヶ月で20回は多すぎるのかと不安になって
しまって、、、
ご意見お待ちしております
ユーザーID:8587584803