悪気はないと思うんですが、辛いんです。
だいたい晩ご飯を家で食べるのって、どうしても8時や9時なのですが、たっぷりのご飯とたくさんの品数が用意されて待っています。
遅い時間には、具だくさんの味噌汁と少しのご飯だけでいいよと言っているのですが、それじゃ寂しいじゃないと作りたがります。食べないとご機嫌斜めです。
それと、お皿にあと少しとか、茶碗にあと少しとかのご飯やおかずは、独身の時には、こだわらずに残したり捨てたりしてましたが、妻と一緒に暮らして食べてると、「あと少しだから食べちゃって(空にしちゃって)よ」と詰め込まされます。
正直しんどいし、食べてすぐ風呂、すぐ寝るの繰り返しで、体調も悪く、お腹も出てしまい、健康診断も精密検査行きで脂肪肝&食事改善指導でした。
それを話してもなお、遅くに大量に用意するのをやめてくれませんし、食べないとご機嫌悪くなります。
食べずに済む方法、断る方法、その他の解決策を、支給お願いします。
逆流性食道炎で、横になって寝ることも最近は苦しくて、座って寝ています。
ユーザーID:3914290029