大学生の娘が3人います。娘達はよく3人でずっとおしゃべりしています。食事の時も話題が尽きることもなくずっと話しているのですが内容がアイドルだったりユーチューバーだったりで全くついていけません。
コロナになる前は、娘達それぞれに誘われて外で待ち合わせて食事に行ったりしていたのですが、アイドル・俳優等の話にはならず、それなりに楽しく会話をしていました。しかし、コロナになってからは家で家族一緒に飲むことが増えるとともに、アイドルなどの話になることが増えついていけません。なぜか妻は会話に参加できていて、私はお摘まみを作ったり、お酒入れたり、食器を片づけたり飲み屋の店員さん状態になってしまいます。
時々、いきなり話題を振られるとちょっと嬉しかったり。会話についていけないけれど娘達と妻が楽しそうに会話しているのを見ているだけで幸せな気持ちになれ、不満があるわけではありません。
でも本当は会話に入りたい。皆さんは子供たちの会話に入れているのでしょうか。会話に入れている方は、日頃からその為の情報収集をされていたりするのでしょうか。
ユーザーID:0227787167