我が子は、大人になってから病気になり、障害を持っています。手帳を持っており年金も頂いておりますが周りには
何も言ってはおりません。
ずっと家の中にいるのを詮索する方もいますが、他人に迷惑をかけているわけでもないのでスルーしています。
ある日、買い物をしていると小学校からの友人にバッタリ、
子どものことについて、障害者支援の話をしてきました。市役所に務めているから
我が家のことも分かったのでしょうけど
私からは、何も話していないのに
と、不信感からちょっと距離をおいてしまっています。
障害の話はほんとに気の許せる人にしかまだ話せる状況ではなく、まだ私の中では
消化出来ていなくて
友人は心配で言ってくれたのだとは思いますが
私の覚悟が出来てないんでしょうね
ユーザーID:7622302421