友人グループで、会社や家庭の愚痴を定期的にこぼし合います。
あまりジメジメしないよう、スイーツなどを楽しみながら、最後は「美味しいもの食べて沢山話したから、スッキリしたー」
みたいな流れで解散するのが、定番でした。
(コロナ以降は、実際に集まるのは控えております)
そのうちの1人が、よく呆れたように
「なんで、その場で言い返さないの?」
と、言います。
うーん。
私は、言い返せない派です。
第1に、人間関係のトラブル予防。
・自分が言い返す事で、場の空気を悪くするかも、と考える。
・先輩後輩など、わかりやすい上下関係がある。
・相手が、言い返すとヒートアップするタイプなので、ストレス溜めつつスルー。
・子供の学校の先生など、言葉は悪いけど人質を取られてる(親が先生に言い返したら、子供に被害が行くかも、など)
第2に、単純に咄嗟に言葉が出てこない。
夜、お風呂に入っている時などに
「あれって、言い返した方が良かったかも?」
と、時間差でジワジワくる。
このあたりが理由かなー、と思いますが、しょっちゅうある事ではないので、あまり深く考えてきませんでした。
私も言い返せない派、と言う方、宜しければその理由を、お聞かせください。
それで、言い返す派の方に反論してやろう!と言う主旨ではなく、ただ色々なお考えに触れてみたいので、宜しくお願いします。
ユーザーID:3764638520