小学5年生の娘が、学校で絶対にやってはいけないことをしてしまいました。
先生に見つかり、注意を受けました。
その日の夕方、私が仕事から帰宅すると、娘はいつもの様子でした。すぐに夕飯の支度を始めると、しばらくして担任の先生から電話が掛かってきました。
そこで、今日娘がしたことについての説明を受けました。
また、「このようなことをする子だとは思っていなかったのでとても驚いている。なぜやってしまったのか、別の理由があるなら聞いてほしい」とも言われました。
電話を切った後、本人に確認しましたが、別の理由はありませんでした。
娘は、「自分は絶対にやってはいけないことをしてしまった」言い、私は娘を叱りました。
前置きが長くなりましたが、ここから本題です。
その日の夜、娘はお風呂に入りながら鼻歌を歌っていました。
私は「この状況で鼻歌!?」と、とても驚いてしまったのですが、心から反省していて、鼻歌が出るものですか?
自分に入れ替えた場合、鼻歌なんて歌える気分ではありません。
みなさんはどうですか?
ユーザーID:7258159567