まだ付き合って一年立たない彼、私に対しての言葉は優しく肯定的で気遣ってくれるのが伝わるのですが、運転中に割り込まれたりあおり運転されたと感じたら相手に舌打ちしたり睨んだり暴言はいたり…ゲームをしていても思い通りにならないとクソ!や舌打ちを連発します。イライラの元から離れるとすぐおさまりますが…
私自身に対する文句などは言われたことがなく、ただ人や物に対してのみ気に入らないと舌打ちします。
私は子供が欲しくてそろそろ年齢的に厳しくなってくるので彼とは結婚を見据えてお付き合いしているのですが、私も人なのでいずれ彼が私の気に入らない所を見つけたら舌打ちの的になるのか、もし子供ができて夜泣きなど、彼の思い通りにならない場面で舌打ちを聞くことになるのかと、とても悲観的に考えてしまいます。
彼はあまり自分に自信がないように見えます。私との会話でも多分本音のような言葉には逃げ場を作った言い回しをします。って〇〇さんが言ってた。等
自分の感情を言葉にするのが苦手で汚い言葉の代わりに舌打ち連発のような雰囲気です。多少汚い言葉もオマケで付いてますが…
私は聞いた言葉を自分が言われているように感じてしまうので、他人に対しても物に対しても怖くて傷付いていますので、このままでは繰り返されるうちに恐怖で冷めてしまいそうです。現にビックリして考えるうち、元からある男性恐怖や人間不信などが蘇ってきて眠れません。
彼はどうにも否定されるのを怖がってるように感じるので、否定しても言い訳や反発で素直に聞けないんじゃないかと今までの会話のパターンで思います。
舌打ち癖をどうやったら怒らず上手く意識して治してもらえるように持っていけるでしょうか?
また、舌打ち癖治しても短気で乱暴な本性隠してて怖い人の可能性ありますか?モラハラやDVを心配しています。
ユーザーID:7162139738