私は去年6月に胃がんで父を亡くしました。
一昨年の秋に病を打ち明けられました。できるだけ早くと11月に手術しましたがステージが高く、抗がん治療は拒否しました。
それから父は会社と折り合い悪くなりました。
こんな状況でとタイミングの悪さと部下の方々に怒りが込み上げてきました。
父は突然の病状悪化で突然の入院、コロナで面会できず、出来たときには本人の希望で緩和ケア病棟に転院、そこでは家族のみが面会可能ですがそこへ移り、一ヶ月間の中で看取りをすることになりました。
この会社と一連の流れの中に私は娘として、2児(未就学児)の母親として出来る事はしようと思いました。
父を見送って、周りの人に亡くなったことを伝えるとお悔やみの言葉こそいただけるものの、母親を支えて上げてね。等といったことも言われ、私も残された家族でやってこうと出来るだけ前を向こうと思いました。
でも。やっぱり前を向けません。コロナでみんな大変な思いをしているだけあってなかなかこんな暗い話できないし、会って話もできない。周りは子育てで忙しだろうし、主人も前を向こうといいます。
でも私は悲しいです。寂しくもあり辛くもあります。自分の気持ちを吐き出すところがない気がしています。。
ユーザーID:0632356270