アラカンすま子と申します。
オーシャンズ11を見て、今更ながらジョージ・クルーニーに恋してしまいました。
ネットを見て今までの作品を片っ端から見ていけばよいのでしょうが、何せ量が多すぎるので、小町の皆様におすすめ映画を教えていただければと思います。
ジョージ・クルーニーの魅力があふれ出てて、内容もわかりやすく面白いものをご紹介いただきたいと思います。
ユーザーID:0557361525
生活・身近な話題
すま子
アラカンすま子と申します。
オーシャンズ11を見て、今更ながらジョージ・クルーニーに恋してしまいました。
ネットを見て今までの作品を片っ端から見ていけばよいのでしょうが、何せ量が多すぎるので、小町の皆様におすすめ映画を教えていただければと思います。
ジョージ・クルーニーの魅力があふれ出てて、内容もわかりやすく面白いものをご紹介いただきたいと思います。
ユーザーID:0557361525
このトピをシェアする
キャロル
映画じゃなくて「ER」をお勧めします。
第1シーズンから第6シーズンまで出ています。
あとキャロルハサウェイが辞める時も最後に出ていました(これは痺れます)。
あーまた観たくなりました。
オーシャンズより素敵ですよ。
ユーザーID:7237023499
グランパ
この映画でジョージ・クルーニーの役者としての性格がよく表れてると思いました。要するに愛する女の人のために自分は犠牲になるという崇高な役柄で、映画を観てる女性の方々は胸が熱くなるというような役です。それに彼の去った後でちょっとおどけたようなシーンもあって、ジョージ・クルーニーの洒落たユーモアもよく出ている。
ユーザーID:7323001205
ひま猫
私もジョージ・クルーニー大好きです。
スーツ姿が最高なジョージですが、この映画の舞台はハワイなのでアロハを着てリラックスしたジョージが見れます。
重いテーマですが、クスッと笑えて感動します。
ユーザーID:5917852782
砂肝
49歳の砂肝と申します。
共演のニコールキッドマンのファンでもあるので、公開時に劇場で見ています。
軍人の役なので軍服がカッコいいですが、テロリストとの攻防の話なのでトピ主さんに向くかどうかはわかりません。私はアクションものが好みなので。
そもそもテレビシリーズの「ER」が好きですね。
これは長いけど、見てよかった!と思える作品なので、お時間に余裕があれば若い白衣姿のジョージをぜひ。
ユーザーID:9393931907
匿名
今から5,6年前の映画です
トピさんにも見ていただきたいので
ストーリーには触れませんが
シンプル、一話簡潔、渋い
です
見終わった後の余韻が、、、
ブルーレイ欲しい
ハマり役だと思います
ユーザーID:2323199328
ビリーバー
同年代の男です。
派手な映画もいいですが、
素の雰囲気が出ている作品かなと思います。
ユーザーID:0214334549
北国生まれ
「オー・ブラザー!」
時は1930年代、ジョージ・クルーニーの囚人が「実は大金を隠しているけど、もうすぐダム建設で沈む」と言って誘った他の囚人と共に刑務所を脱獄します。
その逃避行の間に知り合った黒人ミュージシャンとなぜか「ずぶ濡れ兄弟」と名乗ってラジオ番組で歌を披露したり、レコーディングをしたり。
で、大金の方はと言うと……
ともかく楽しくも懐かしいアメリカ音楽に溢れた作品です。
「シリアナ」
こちらは社会派で、ジョージ・クルーニーは役者として出演する他に、製作総指揮を務めています。
中東では石油利権やら王位継承やらが複雑に絡み合い、そこにCIAのスパイやらエネルギー関係者やらが絡んできて、益々複雑に。
そんな中で中東の普通の若者がこれらに翻弄され、やがて自爆テロへの道を歩むことになってしまいます。
この映画の役作りのために、体重をジョージ・クルーニーは10キロ以上増やしたと聞いたことがあります。
この映画自体の批評には「単にアメリカ人が想像するお手軽映画」というのもありましたが、アメリカでの公開が2005年。
この時期にこのテーマで一般劇場向けにこのような作品が、良く出来たものだと思いました。
ユーザーID:4008898789
ジャブ
古いバンパイアモノのホラー映画です。
シリーズ化されています。
ユーザーID:7658291470
rider
パーフェクトストームとスリー・キングス
前者は実際にあった話を元にしているそうです。
自分はジョージ・クルー二ーでなくマーク・ウォルバーグのファンです。
ユーザーID:2365189528
洋楽好き
「ER」の小児科医ロス先生で知った俳優さんで、あれよあれよと映画スターに。
彼は製作に回ってることも多くて、手掛けるものが社会派であることが多いと思います。
俳優としては、おバカキャラもこなせますよね、そんなおバカキャラの
「バーン・アフター・リーディング」
豪華なキャストがみんなおバカキャラのブラックコメディです。
シブいといったら「グッドナイト&グッドラック」
ユーザーID:1699244023
ぺろん
オーシャンズ11など、大人の色気でかっこいいんですけど。
ドラマ「ER」の若い頃も、素敵。
ちょっと悪い(女にダラシナイ)のに、小児科医として熱い、そのギャップに萌えます。
ユーザーID:0179079830
梅干
もう上がっていますが、「オー・ブラザー!」は彼の魅力が溢れていると思います。
もう一つ、「ヤギと男と男と壁と」もまた踊る彼が見れてお勧めです。
ユーザーID:9273512151
はっち
あんな色気ダダ漏れの小児科医いますか!ってくらいカッコいい。
セリフはなかったけどキャロルを最後に迎えた時の笑顔も素敵でしたね。
ユーザーID:2720058174
りこ
少し若きジョージクルーニ!
メロメロになりますよ。
最後は、着いていきたい!ってなります。
バンパイアの酒場の一晩を描く、タランティーノの映画です。
ユーザーID:3945846377
monnkey
いろいろ考えましたがやっぱり『ER』のダグ・ロスが最高でしたね。女性と(いや、自分自身と?)真剣に向き合えない情けない男なんだけど、なにしろキュートで憎めない。父親も似たようなダメ男で、その父親の元カノ(今カノだったかも)とちょっといい仲になっちゃってどうのこうのというエピソードがあって、そのパパの元カノだか今カノだかを演じたのが、後に『CSI』でスターになるマーグ・ヘルゲンバーガーだったんですね。
ずれちゃってすみません。でも『ER』最高に面白かったし、ジョージ・クルーニーもカッコよかったです。ぜひ観て下さい。
ユーザーID:0234125892
洗濯終わり
うちの夫がジョージ・クルーニーの大ファンで、かなりの白髪頭なのですが(アラフィフ)、「ジョージ・クルーニーも白髪だから」と言ってかたくなに染めません(はっきり言って、人間である以外何の共通点もありません…)。
なのでオーシャンズシリーズもDVD全部持ってますが、まずは出世作の「ER]でしょうか。最近また見返してるのですが、やっぱり面白いです。
女にはだらしないけど、子供(小児科医なので)には優しくて、親に虐待されていた子供が病院に運ばれたときは、駆け付けた親を殴ってしまう…という熱い心もあります。
あまりにはまりすぎて、別のドラマでこの役の声優さんが他の俳優の声をやっていても、その俳優がジョージ・クルーニーに見えてしまう、という弊害もありました(笑)。
シーズン途中で降板しますが、最後(シーズン15)にゲスト出演するので
こちらもぜひ。
ユーザーID:8517145136
すま子
すま子です。たくさんのレスがあり、とても嬉しいです。
皆さんの熱量が伝わってきて、どれも今からみたくてワクワクしてます。
思えば私達の出会いですが、
正月の深夜の特番映画でオーシャンズ8をみておもしろかったので、シリーズをみようと思ったことが始まりでした。えっ、誰、この人。かっこよくてセクシーで優しそうでお茶目で…見終わったときはすっかり心撃ち抜かれてました。
出会いが遅れてしまいましたが、これからじっくり知って行きたいと思います。
ユーザーID:0557361525