もう30年くらい前に授業で先生から聞いたのが今でも印象に残っているのですが、以下のようなエピソードが出てくる海外(ドイツ?)の小説をご存知の方はいらっしゃるでしょうか。
――――――――
舞台はヨーロッパ。スパイが外国に潜入し、完璧にその国の人間になりすましていた。しかし、ある夜女性と散歩している時に「月が美しいね」と言ったのだが、その時男性形(He is beutiful. と言ったのか、男性冠詞をつけたのか)を使ったために、正体がバレてしまった。その国の言語では月は女性扱いだった。
――――――――
思いつくキーワードでネット検索してみましたが、見つけられませんでした。今でも読める本なのだろうかと気になっています。
ユーザーID:4247618898