小学校の頃の音楽の先生がこの歌が好きでしょっちゅう歌っていました。
ヒデリコパンポ、ヒデリコパンポ
ヒデリコパンポがやってきて
おいでよみんな、ひろばへおいで
歌ってあそーぼうよ!
歌えばみんな心は一つ、ヒデリコパンポ
2番へ続く...
大学の時に、ふとこの歌を口ずさんでいると、友人が何その歌って聞いてきました。
私は当然知ってるものと思って、
「ヒデリコパンポだよ。小学生のころよく歌ったよね」
て言うと、知らないいんです。周りにいた人誰も知らない。
小学生の頃に歌いまくって、未だに口から出てしまうのに、誰も知らない!?
ショック過ぎて、歌ってあげましたよ。
すると、
「それはお化けなんてないさのメロディーだね。」
との事。
周りのみんなもお化けなんかないさは知ってるみたいです。
逆に私は知らなかった。
ちょっとショック過ぎる出来事でした。
検索サイトで何でも検索できる現在、ヒデリコパンポが出てきません。
因みに私は東京の隣県で育ちました。大学は九州でした。
ヒデリコパンポ、誰か知りませんか?
ユーザーID:1527817107