メーカー営業の29歳独身です。
先日アメリカへ転勤が言い渡されました。年齢的に、このまま駐在したら結婚出産できないのではと不安です。
自己紹介すると、学生の時から海外に興味があったため外大に進学し、就活も海外駐在の可能性がある企業を中心に受け、現在の会社に入社しました。
入社してからも海外駐在希望を言い続けていた為、今回の異動はとても嬉しいはずなのですが、子どもは絶対産みたいので、将来のことを考えると漠然と不安を抱いています。
現地でも出会いはあると思いますが、田舎なので日本人も少ないのでは?いても既婚者なのでは?とあまり期待できません。
駐在を断るのは、私の希望を汲んで駐在の席を用意してくれた上司に面目が立ちませんし、キャリアとしてもチャンスだと考えるので、断る道はないと思いますが、仕事よりプライベートがより人生を豊かにしてくれると思うので、何でこんなに駐在にこだわっているんだろうとも思います。
ダラダラと書いてしまいましたが、皆さんのご経験、お考えを参考にさせていただきたいです。
ユーザーID:5195455266