姉と父が数年ぶりに帰ってきたことと双子の兄が出ていったことによって変わってしまった家族についての悩みです。
私の家の家族構成は、私(22)、双子の兄(22)、姉(28)、父、母です。
約十年前から三年前まで父は単身赴任で海外、約十年前から一年前まで姉は東京にいました。双子の兄は三年前から東京の大学に行っています。
つまり、私は十年前から三年前まで殆ど母子家庭状態で育ってきました。私と双子の兄は言うまでもなく、母と私、兄と母も相性がとてもよく自分の思うことを素直に言えるし相手のことを受け入れられます。
三年前から、私の思うことをいうと変なことを言うなという、怒りやすく、命令とかを普通にする父が帰ってきたことで私の生活はとても不自由なものになりました。
兄も母も優しい性格で、愛情と自由に満ちていましたが、そうではない父が帰ってきたことで家庭全体が萎縮?してしまいました。
私は自由なのがとても好きで、昔から父とは真逆な性格です。
私は三年前のその段階でストレスにより離人症を発症して右半身が麻痺してしまったのですが、そこに加えて姉が一年前に帰ってきました。
私が不器用で物静かな性格なのに対して、姉は社交的なので、母は姉とばかり話すようになり兄も出ていったので家に私の居場所がないです。
父と姉は社会性?みたいなのがあって母と私と兄とは毛並みが違います。
どうしても私は姉と父と合いません。姉と父も私との接し方に戸惑っているようです。どこか上辺だけで接している感じです。
母と兄と私の三人家族だった時とは全く変わってしまった家の中に居場所が見つかりません。私だけ置いてけぼりな感じで、家を出ていきたいです。家から出て仕事につくか、学校に通うかしようと思っています。
私はどうすればいいですか?やっぱり距離を置くのがいいでしょうか?
ユーザーID:2059524772