揚げ物の油事情について教えて下さい。
つい先日、唐揚げを作ろう!と、使いかけのサラダオイルをいつもの鉄鍋に入れ、火をつけたら物凄い、刺激臭が…
(使いかけの油と書いていますが、開封しているだけで一度揚げ油に使ったわけではないんです)
確かに、最近揚げ物を作っていなかったので開封してから日にちがたっているはずで…
怖くなり、唐揚げ作りをやめました。
揚げ油は、一度使えば捨てた方が良いと聞きました。(酸化の為?)
捨てるのは勿体無い…
最近よく聞く、あげ焼きを試してみたけど、普通に揚げた方が美味しく感じます。
油の酸化も気になる、あげ焼きもイマイチ…
いっそ揚げ物は、お店で買うもの!
と考えてみたけど、我が家には育ち盛りの男衆が…
やっぱり、家で唐揚げを作りたい!
そこで、皆さんの家では揚げ油どうしていますか?
・一度使用した油は、捨ててますか?
・あげ焼きでも、美味しいよ!って方、上手なあげ焼きの仕方教えて下さい!
・揚げ物は、店で買ってくる!方、高くなりませんか?
私…できれば(金銭面の為に)家で、揚げ物を続けたい!
善きアドバイスお願いします!
ユーザーID:1083423405