部分入れ歯をする事になるのですが 金属アレルギーがあるので不安な事と 入れ歯の止めるバネが 舌に当たったりして 入れ歯で舌ガンとか聞いたりするので どんな感じか知りたいです。後 慣れるまでどれぐらい かかるものでしょう。
宜しくお願い致します。
ユーザーID:9236013100
心や体の悩み
陽まま
部分入れ歯をする事になるのですが 金属アレルギーがあるので不安な事と 入れ歯の止めるバネが 舌に当たったりして 入れ歯で舌ガンとか聞いたりするので どんな感じか知りたいです。後 慣れるまでどれぐらい かかるものでしょう。
宜しくお願い致します。
ユーザーID:9236013100
このトピをシェアする
キリン
金属アレルギーがある場合、保健適用外で金属がない入れ歯が作れますが、そういったものを扱ってる歯科医院を探していったほうが良いですよ。電話で確認していったほうが良いかもです。
入れ歯も沢山種類があって保健適用外のものだと2本の歯で2万〜30万とかもっと高価なものもある様です
舌癌とか気にしてたら近所のお爺ちゃんお婆ちゃん方に聞いてみたら良いと思いますよ 多くの方が入れ歯を何十年としてピンピンしてると思いますけどね。
舌癌などは入れ歯が常に異常に強く当たる部分があるとか
痛いところがあるとか歯科医とコミュニケーションとれず合わない入れ歯をずっとしてたりするからかもしれないですが
うちの父なんて殆ど合ってない入れ歯で何十年と過ごしてますが
問題ないですね…
少しでも日焼けしたら絶対皮膚癌になると思い込んでるレベルの事かと思いますけど 舌癌を怖がって入れ歯なしで生活して噛みづらくて
食事が偏ったり身体のバランスが崩れるほうが危険ですよ。
よく、めまいがする人がかみ合わせを直したら治る場合もあると聞きますし。
あと、入れ歯が出来たら最初は違和感ですけど
多分、合ってれば保険適用の安いものでも すぐ噛めるようになりますよ
その日の治療後の食事から噛めるようになりました私は。
ユーザーID:4173958188
ゴルゴエスカルゴ
金属アレルギーは血液検査でちゃんと診断出てますか?
診断書があれば保険適応で金属使わない入れ歯に出来ますよ。無くても自費なら出来ます。高いですが。
舌ガンはいつも同じところに傷がつくと出来たりすると言われてますが、それは長年入れ歯が擦れてしまったらの話です。ちゃんと合って痛みのない入れ歯ならなりません。お医者さんと相談して調節してもらってください。
いつも同じところを噛んでしまう癖があるとか、歯がギザギザしてて当たってしまうでもなる可能性はあります。
入れ歯に限った話ではありません。心配する事はないです。
慣れるまでは本当に個人差です。
大体の方が1週間くらいで慣れたとおっしゃいますが、1ヶ月使っても慣れなくて使わなくなっちゃう人もいますね。
こればかりはやってみないと分からないです。
ただ歯が無い状態をずっと続けると反対側の歯の負担が増えてダメになったりなどのトラブルも多くなるので、入れ歯はちゃんと入れてください。
ユーザーID:9996477465
陽まま
心強いお言葉 感謝いたします。
ありがとうございます! なんだか 前向きな気持ちになりました。
きっと 最初は違和感で 気持ち下がりまくりになると思いますが、頂きましたお言葉を胸に 頑張ってみます。
感謝 感謝です。
ユーザーID:9236013100