女、29歳、152cm、53kg
目標体重は48kgです。
妊娠中はもちろんタバコやめてました。
産んでもやめていられたのですが…産後の大変さとストレスから解放されると思いまたタバコを始めてしまいましたが、値上げがきっかけで夫と共に辞めました。
そしたら元に戻りかけていた体重が1ヶ月でリバウンド…3kg増え現在になります。
やっている事は、
・エアロバイク1時間(23〜25km走ります)
・食事制限(1日1400kcalまで)
2ヶ月経ちますが停滞期なのかまったく痩せないのが2週間続き少しずつ増えだしストレスになって爆食いしてしまいました…また最初からかと病んでいます。
なかなか落ちないのは筋肉が増えたからですか?
体重も落ちてほしいのです。目標体重になりたいです。
お腹の肉もさよならしたいです。
あとプロテインは必要でしょうか?食事はオートミール食べてます。1日3食ではないですが毎日どこかでとり入れ、夜は野菜スープなどです。
基礎代謝がどのくらいなのかわからないですが喫煙してた時は何にも気にせずキープできてたのに禁煙してから気にしなくなればすぐ太ります。これって何でなんでしょうか…いいダイエット法などあればアドバイスください。そして今のダイエットのダメな部分、いい部分などあればご意見ください。
ユーザーID:6330080348