付き合って2年同棲して半年の彼氏が、私に黙って2ヶ月ほど前に新築マンションを購入していました。彼は30歳、私は29歳です。
あることがきっかけで私にバレて問い詰めたところ、私と結婚することを今は決意している訳ではないが、いずれ結婚するつもりで一緒に住むことを考えて購入したとのことです。彼はプロポーズの時にサプライズで買ったことを伝えて喜ばせたかったようです。
また、結婚せず一人で住むことになってもローンが払えるような物件を購入したとのことです。
もちろん彼一人で契約していたのですが、頭金は親に借りて払ってもらったそうです。
家賃を払い続けることが勿体無く、通勤や利便性、デザインなど条件の良い家だったので欲しかったという理由で購入し、将来的に結婚して一緒に住むのなら、私に家賃の4分の1くらいを払ってもらおうかと思っていたとのこと。(共働きで収入は彼と同じで、現在の賃貸物件の家賃は折半)
また、子供が大きくなった時点で一戸建てへ住み替えるつもりで購入したとのことで、確かに条件の良い人気のマンションで、資産価値はありそうでした。
ですが、大きな買い物について相談されず決められてしまったことがショックだったので私は泣いてしまい、彼は共感を示し何度も謝ってはくれました。
一旦は受け入れたのですが、よくよく考えて本当にこれでいいのか、疑問が湧いてきました。
正式に婚約している訳ではなく、彼のお金で購入したもので、口を出す権利は無いのかもしれませんが…皆様はどうお考えになりますか?
ユーザーID:4330470778